野菜たっぷりミートパイ

みどまる
みどまる @cook_40046262

パイ生地は、折り込む必要がない簡単練りこみパイ!甘いパイもいいけど、朝食やブランチにぴったりなあっさり塩味パイはいかが。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある余った野菜を使いきりたくて、みじん切りにして全部パイの中に入れて焼き込みました。

野菜たっぷりミートパイ

パイ生地は、折り込む必要がない簡単練りこみパイ!甘いパイもいいけど、朝食やブランチにぴったりなあっさり塩味パイはいかが。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある余った野菜を使いきりたくて、みじん切りにして全部パイの中に入れて焼き込みました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 薄力粉 250g
  2. 小さじ1/3
  3. バター(冷やしたもの) 120g
  4. 冷水 80CC
  5. フィリング
  6. ひき肉 200g
  7. じゃがいも 1個
  8. ニンジン 1本
  9. 玉ネギ 1個
  10. ピーマン 2個
  11. 小さじ3/4
  12. コショー、ナツメ 少々
  13. バター 20g
  14. つやだし用
  15. 1個

作り方

  1. 1

    ボウルにふるった薄力粉、塩、バターを入れる。スケッパーでバターを細かくしていく。

  2. 2

    全体にバターがなじみ黄色っぽくなればOK。

  3. 3

    真ん中をくぼませ、水を入れ、少しずつ周りの生地をかぶせひとまとめにする。

  4. 4

    ひとまとめにして、ラップに包み、冷蔵庫に入れる。

  5. 5

    フィリングの具を5m角に切る。

  6. 6

    塩、コショー、溶かしたバターを入れ、粘りがでるまでこねる。(ハンバーグの要領で)

  7. 7

    具を10等分にして分ける。

  8. 8

    パイ生地を取り出しめん棒で厚さ3mmに伸ばし、15cmの丸型に切り抜く。

  9. 9

    パイ生地の上に具をのせる。

  10. 10

    生地を上から半分に折る。

  11. 11

    フォークで閉じ目をおさえる。

  12. 12

    全体に空気が入るよう数箇所フォークで穴を空ける。

  13. 13

    溶き卵をぬり、200℃で15分、180℃に下げて20分焼く。

  14. 14

    出来上がり!

  15. 15

    塩味だけでも十分に美味しいですが、好みでケチャップとウスターソースを混ぜて添えてもいいですよ!

コツ・ポイント

市販のパイシートでも手軽にできますが、このパイは混ぜるだけだし、簡単で失敗がありません。中身も炒める必要がなく手軽にできるので、是非オススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどまる
みどまる @cook_40046262
に公開
手作りのお菓子や料理を作るのが大好き!お菓子作りを通して幸せを運びます。
もっと読む

似たレシピ