豚バラ入り簡単にら玉♬

crunky
crunky @cook_40050859

ニラが食べたくて簡単に作れるもの・・・と考えてコレになりましたw
冷蔵庫にあったモノで作れます
簡単にら玉のできあがり!
このレシピの生い立ち
いつもめんつゆで作っていたにら玉ですが、冷蔵庫に入っていた鶏ガラでやったらどうなるかなと思いついたので、チャチャっと作ってみましたw
みんなやってるかもしれないけど、簡単なので覚書き程度に書きました
七味とかかけても美味しいかな?

豚バラ入り簡単にら玉♬

ニラが食べたくて簡単に作れるもの・・・と考えてコレになりましたw
冷蔵庫にあったモノで作れます
簡単にら玉のできあがり!
このレシピの生い立ち
いつもめんつゆで作っていたにら玉ですが、冷蔵庫に入っていた鶏ガラでやったらどうなるかなと思いついたので、チャチャっと作ってみましたw
みんなやってるかもしれないけど、簡単なので覚書き程度に書きました
七味とかかけても美味しいかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たまご 3コ
  2. 豚バラ肉(薄切り) 80g
  3. ニラ 1束
  4. 鶏ガラスープ(顆粒) 小さじ1
  5. オリーブオイル 少量
  6. 塩コショウ 少量

作り方

  1. 1

    豚バラはひと口大に切り、ニラは5センチ弱に切る
    たまごはボウルに入れ鶏ガラスープの素を入れかき混ぜておく

  2. 2

    フライパンに油を少し入れ、豚バラを炒めます
    焦げるまで焼かなくてOKです

  3. 3

    2にニラを入れ、強火にしてたまごを一気に流し入れます

  4. 4

    箸などでまわりから真ん中へ向けてたまごを動かし少しフライパンを揺すってたまごを焼きます
    まわりが焼けてきたら弱火に!

  5. 5

    半熟すぎたようで、皿に移した時に崩れましたが、味はおいしくできましたw
    薄いようならめんつゆを水で割ってかけてもOK!

コツ・ポイント

ニラはあまり焼きすぎず、煮すぎずにしてください!
たまごはまわりが焼けてきたら弱火にしてしっかり焼いた方が、崩れずにお皿に移せますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
crunky
crunky @cook_40050859
に公開
自分の好きなモノを紹介したいと思います。作りたいモノ、食べたいモノをこれからもできるだけたくさん紹介させていただきます。          ニンニク大好きな家庭で育った私。今も大好きですが、主人がお腹の弱いヒトなので、あまりキツくは作れませんが、少しずつ慣れてきたようです。   私のレシピで同じような悩みのあるご家庭が、みんな美味しく食べてくれるコトを願っています。  よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ