ゴーヤともやしのあっさり塩ちゃんぷる

こにゃんこ&こわんこ
こにゃんこ&こわんこ @cook_40156736

島とうふが手に入ったので、あっさり味のゴーヤちゃんぷるを作りました
このレシピの生い立ち
9月も中旬になりますが、まだまだ暑い毎日です。道ばたの農家の販売所にりっぱなゴーヤが売っていたのと、めずらしく島とうふが近所のスーパーに売っていたので、夏の終わりにゴーヤちゃんぷるを作りました(=^・^=)

ゴーヤともやしのあっさり塩ちゃんぷる

島とうふが手に入ったので、あっさり味のゴーヤちゃんぷるを作りました
このレシピの生い立ち
9月も中旬になりますが、まだまだ暑い毎日です。道ばたの農家の販売所にりっぱなゴーヤが売っていたのと、めずらしく島とうふが近所のスーパーに売っていたので、夏の終わりにゴーヤちゃんぷるを作りました(=^・^=)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 1/2本
  2. もやし 1/2袋
  3. とうふ 小1個
  4. 豚肉 100g
  5.  肉下味醤油 少々
  6.  肉下味みりん 少々
  7.  肉下味酒 少々
  8.  肉下味ごま 少々
  9.  肉下味片栗粉 少々
  10. 1個
  11. ★塩 小さじ1弱
  12. ★みりん 小さじ2
  13. ★白だし 小さじ2
  14. ★酒 少々
  15. 炒め用サラダ油 大さじ1
  16. 仕上げ用ごま 少々

作り方

  1. 1

    豚肉は、食べやすい大きさに切り、肉下味調味料を揉み込む。炒める前に片栗粉をまぶす。

  2. 2

    ゴーヤを半分にきり、輪切りにして、豆腐は、一口大に切る。

  3. 3

    サラダ油を引いたフライパンに肉を炒める。火が通ったら、いったんお皿にあげる。

  4. 4

    サラダ油を引いて、やや強火でゴーヤをいため次に豆腐を入れて、最後にもやしを炒める。

  5. 5

    中火おとして、★の調味料を入れて、全体に行き渡ったら、やや強火として溶き卵を回し入れる。

  6. 6

    お皿に盛りつけて、熱いうちに食べましょう <*)) >=<

コツ・ポイント

全体にさっぱりしていますが、肉にはしっかり下味をつけていますので、アクセントになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こにゃんこ&こわんこ
に公開
料理を作るのは好きですが、一人暮らしなのでなかなか凝ったものは、作りません。でも友達が来ると頑張ります。また友達も一緒に作ってくれるのでお互いに楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ