チキンのケチャップ味噌炒め

moj
moj @moj5
東京都世田谷区

次男絶賛のチーズタッカルビを目指したのですが、家にある材料で作ったら、こんな感じ笑!チーズのトコ、かなり味見が進みます!
このレシピの生い立ち
次男オススメのタッカルビを作ろうとタッカルビのタレを購入、でもイマイチ~汗。材料にケチャップとあったので、お家の食べなれた赤味噌とケチャップをベースに自家製ダレ。タッカルビを食べた事のない長男は、よくわかんないけどいつもの味で旨いよ~と笑!

チキンのケチャップ味噌炒め

次男絶賛のチーズタッカルビを目指したのですが、家にある材料で作ったら、こんな感じ笑!チーズのトコ、かなり味見が進みます!
このレシピの生い立ち
次男オススメのタッカルビを作ろうとタッカルビのタレを購入、でもイマイチ~汗。材料にケチャップとあったので、お家の食べなれた赤味噌とケチャップをベースに自家製ダレ。タッカルビを食べた事のない長男は、よくわかんないけどいつもの味で旨いよ~と笑!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏肉もも肉胸肉どちらも可) 250g
  2. 玉ねぎ(中) 1個
  3. えのきしめじ 玉ねぎと同量
  4. ◎酒・醤油・片栗粉・すりおろしにんにく(肉浸し用) 適量
  5. ★赤味噌 大さじ1
  6. ★ケチャップ・みりん・酒 各大さじ2
  7. ★豆板醤(又は唐辛子) 小さじ1/2~1
  8. シュレッドチーズ(お好み) 100g~

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り、酒大さじ1、醤油大さじ1/2、ニンニクすりつぶし小さじ1/2で下味をつける。
    ※ニンニクはなくても可

  2. 2

    玉ねぎは細切り。
    今回はエノキとしめじ少々を使用。

  3. 3

    鶏肉に片栗粉をまぶし両面コンガリ焼き、取り出す。

  4. 4

    玉ねぎを軽く炒めたら、きのこ類を入れ炒める。
    ※玉ねぎのシャキシャキを生かす為、炒めすぎない。

  5. 5

    肉を戻し、★のタレを入れ、一煮立ちさせる。
    ※ケチャップの酸味を飛ばす。

  6. 6

    チーズをのせ、蓋をして30秒強火で完成。フライパンのまま出してもOKです。

  7. 7

    ※味噌により濃さが異なるので、薄味なら醤油や塩を入れます。

コツ・ポイント

・コチュジャンがあれば使用。赤味噌は代用です。
・きのこ類なら何でも美味!
・チーズなしの場合、最後にごま油(大さじ1)を入れるとコクがでます。
・タレは最後に軽く煮詰めケチャの酸味を飛ばす。
・トッポギ入れると美味。ちくわぶで代用可です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moj
moj @moj5
に公開
東京都世田谷区
モジャです!エンジニアでモノ作り&子どもが大好き。食材からお料理が生まれるのはまさにモノ作り、わくわくしながら調理楽しんでいます!ロボコン大好き機械科卒業した長男(今はエンジニアの夢をかなえ独立)、体育学科を卒業した次男(体育の先生として日々奮闘)の子育て中に登場したササッと作るガッツリ丼をUPしています。楽チン&旨いがお料理コンセプト♪脂身がダメな長男は鶏胸肉、ささみ、ひき肉、野菜好きの次男には毎日の大量サラダが必須です。●東京都世田谷で子どもプログラミング教室「ナレッジ・プログラミングスクール」を運営中、日々子ども達とモノ作りを楽しんでます。●2025年1月に「白米が止まらない!mojのリピートご飯」(宝島社)出版しました!
もっと読む

似たレシピ