作り方
- 1
豚ロースを包丁の先で筋切りし、包丁の背中で叩いて厚さ1.5cmくらいに叩きます。
肉叩きあればなお良し。 - 2
卵を溶いておき大さじ1/2程度のサラダ油を混ぜ合わせておきます。
- 3
小麦粉を塗していきます。
- 4
次に卵に両面浸します。
普通なら次はパン粉なんですが
もう一度小麦粉→卵に浸すことで厚みのあるしっかりした衣がつきます。 - 5
両面しっかりパン粉を塗し余分なパン粉を落とします。
- 6
170度前後の油で揚げていきます。
サラダ油はお肉が隠れるか隠れないかの分量で充分です。
揚げ時間4分くらいです。 - 7
揚げ上がったら油をキッチンペーパーに吸わせ盛付けすれば出来上がりです。
お好みでおろしポン酢、ソースをつけてどうぞ♪
コツ・ポイント
卵にサラダ油を加えることで衣の着きが良くなります(^^)
2度漬けしなくても美味しいですけど試したことない方は是非一度お試しを♫
お肉の厚みで揚げ時間変わりますが上記の厚みでだいたい4分くらいです(^^)
似たレシピ
-
-
-
たまごなしでもサクサクやわらかトンカツ たまごなしでもサクサクやわらかトンカツ
衣が薄くてサクサクやわらかなとんかつです。パン粉をつけた後に冷蔵庫に30分程度寝かせると衣が剥がれませんよ。 凛さんちのキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19179006