冷凍保存で作り置き!豚こまごぼうしぐれ煮

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

安価な豚こま切れ肉で作れるお手軽な一品!甘辛い味でご飯がすすみます。まとめて作って冷凍保存も出来るのでお弁当にもどうぞ。

このレシピの生い立ち
お肉を使った常備菜のようなものがあればなぁと思い、冷凍も出来るように作ってみました。

冷凍保存で作り置き!豚こまごぼうしぐれ煮

安価な豚こま切れ肉で作れるお手軽な一品!甘辛い味でご飯がすすみます。まとめて作って冷凍保存も出来るのでお弁当にもどうぞ。

このレシピの生い立ち
お肉を使った常備菜のようなものがあればなぁと思い、冷凍も出来るように作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 豚こま切れ肉 200g
  2. ごぼう 1本
  3. 生姜 20g
  4. サラダ油 少々
  5. 煮汁
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  8. みりん 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ2
  10. 大さじ4
  11. 大さじ4

作り方

  1. 1

    ごぼうは、流水の下で丸めたラップでこすって泥を落とす。

  2. 2

    1のごぼうを、ささがきにする。
    (※今回は水にさらさないで作りますが、お好みで水にさらして頂いてもいいです。)

  3. 3

    生姜は細切りにする。
    豚こま切れ肉は、大きい場合は一口大に切る。

  4. 4

    フライパンを熱してサラダ油を入れ、2のごぼう・3の生姜と豚こま切れ肉・煮汁の調味料を入れ、ふたをして時々混ぜながら煮る。

  5. 5

    全体に火が通って味が染みこんだら、火を止める。

  6. 6

    冷凍する場合は、冷めてから小分けにしてラップで包み、冷凍保存袋に入れて冷凍庫に入れる。

  7. 7

    冷凍したものを使う場合は、ラップに包んだまま電子レンジで解凍&温める。

  8. 8

    ※このレシピでは、黄金しょうがを使いました。使用する生姜の辛さに合わせて、分量を調節して下さい。

  9. 9

    ◆豚こまを使ったレシピ
    『厚揚げの肉巻き!豚ばら・豚こまの角煮風』
    ID:18185673

  10. 10

    『豚こま切れ肉・なす・ピーマンの味噌炒め』
    ID:18419886

  11. 11

    『豚こま・白菜・白ねぎ★すき焼き風煮。』
    ID:19264411

  12. 12

    『さっぱりジューシー!豚こまのねぎ塩だれ』
    ID:18384051

  13. 13

    『揚げずに簡単&ヘルシー!豚こまの南蛮漬け』
    ID:20098737

  14. 14

    『BBQにも★特製だれ漬け!豚こま焼肉』
    ID:18358675)

  15. 15

    ◆ごぼうを使ったレシピ
    『レンジ4分!ごま★甘辛ごぼう。お弁当にも』
    ID:19640688

  16. 16

    『レンジで簡単!ごぼうサラダ~胡麻マヨ味~』
    ID:18872300

  17. 17

    『繊維たっぷり!こんにゃく★きんぴらごぼう』
    ID:19197388

  18. 18

    ◆冷凍保存が出来るおかずレシピ
    『お弁当冷凍作り置き!鶏胸お手軽チキン南蛮』
    ID:19560923

  19. 19

    『お弁当用に冷凍!豚肉と新玉ねぎの生姜焼き』
    ID:19791765

  20. 20

    『お弁当に冷凍作り置き!豆腐入り☆鶏つくね』
    ID:17772169)

  21. 21

    『お弁当用に冷凍保存!鶏むね肉のさっぱり煮』
    ID:19160516)

  22. 22

    『お弁当用に冷凍保存!鶏むね肉の油淋鶏』
    ID:19504258)

  23. 23

    ☆2015.01.19
    話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪

コツ・ポイント

以前テレビで見たのですが…
ごぼうを水につけておいて茶色くなるのは、健康成分のポリフェノールだそうです。
また、皮には中心部の1.6倍のうまみ成分があるそうなので、あく抜きや皮むきは必要ないそうです。
…ということで、この方法で作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ