蓮根の味噌炒めでココットカマン

もなち
もなち @cook_40031857

発酵同士で美味しいんじゃないかなと合わせてみたら。。。やっぱり美味しい♪
このレシピの生い立ち
チーズと相性のいいお味噌。
聞いた事はあっても試す機会が無く、思い切って作ってみたら、チーズもお味噌味もどちらにも負けずにとってもコクのあるお味に。蓮根のシャキシャキ食感も良かったです。

蓮根の味噌炒めでココットカマン

発酵同士で美味しいんじゃないかなと合わせてみたら。。。やっぱり美味しい♪
このレシピの生い立ち
チーズと相性のいいお味噌。
聞いた事はあっても試す機会が無く、思い切って作ってみたら、チーズもお味噌味もどちらにも負けずにとってもコクのあるお味に。蓮根のシャキシャキ食感も良かったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 明治北海道十勝カマンベールチーズ 1個
  2. ブロッコリー 2房
  3. 蓮根 80g
  4. プチトマト 1個
  5. ☆合わせ味噌 大さじ1/2
  6. ☆みりん 小さじ1
  7. ☆酒 小さじ1
  8. ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    ブロッコリーはサッと湯がいて小さめに房を分ける。
    プチトマトは1/4に切っておく。
    蓮根は皮を剥いて5㎜程に半月切りに。

  2. 2

    カマンベールを橫半分に切ってココット皿に入れておく。
    ☆の調味料を合わせて混ぜておく

  3. 3

    フライパンを熱してゴマ油少々を入れ、蓮根を中火で炒める。透き通ってきたら合わせた調味料を入れて軽く炒め水分を飛ばす。

  4. 4

    2で用意したココットのカマンベールの上にブロッコリー・トマト・炒めた蓮根をのせる。

  5. 5

    オーブントースターで軽く焦げ目が付くまで焼く。我が家は1300wで3分~5分で様子を見ながら焼きました。

  6. 6

    アツアツのチーズとお味噌味の蓮根などを混ぜながら。

コツ・ポイント

合わせ調味料を入れる時、火を弱火にしてから入れたら焦げ付かずに味が絡みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もなち
もなち @cook_40031857
に公開
初めまして。作るの食べるの大好き☆夫婦共働きで料理も大変な時もあるけど、なるべく手を抜かずに主人に栄養あるものをと心がけています。お菓子も大好きっこれから色々アップしていけたらと思ってます♪
もっと読む

似たレシピ