サバ缶とキャベツのペペロンチーノ☆

栄養士ママ☆まろん
栄養士ママ☆まろん @cook_40081387

いろいろなパスタを作ってみましたが、簡単なのにこれほど美味しいパスタにはなかなか出会えていません!
このレシピの生い立ち
主人とお昼に何を食べるか話していて意見が一致したので作ってみることにしました。
母にもお店の味だねと言ってもらえました。

サバ缶とキャベツのペペロンチーノ☆

いろいろなパスタを作ってみましたが、簡単なのにこれほど美味しいパスタにはなかなか出会えていません!
このレシピの生い立ち
主人とお昼に何を食べるか話していて意見が一致したので作ってみることにしました。
母にもお店の味だねと言ってもらえました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. パスタを茹でる湯 約2リットル
  3. パスタを茹でる塩 15g
  4. ニンニク 2片
  5. 唐辛子 2本
  6. オリーブオイル 大さじ4
  7. サバ缶 1缶
  8. キャベツ 50gほど

作り方

  1. 1

    ニンニクはみじん切り、唐辛子は横半分に折って種を出す。
    キャベツは一口大に切る。
    サバ缶は、蓋を開けて軽く身をほぐす。

  2. 2

    フライパンに、オリーブオイル、ニンニク、唐辛子を入れて弱火にかけてじっくり香りを出す。

  3. 3

    その間に、沸騰したお湯にパスタと塩を入れて茹で始める。キャベツはパスタが茹で上がる1分前にパスタをゆでている鍋に入れる。

  4. 4

    ニンニクの香りが出てきたら、火を少し強めてサバ缶を投入する。

  5. 5

    パスタの茹で汁をおたま一杯ほど4に加えて、トロトロと白っぽくなるまでゆすって乳化させる。

  6. 6

    パスタが茹で上がったら、ザルで湯を切り、キャベツと一緒に5に入れる。よく混ぜて、塩胡椒で味を整えて、出来上がり。

  7. 7

    ※パスタの茹で時間1分前にザルにあげた方が食べるときにちょうどよい硬さになるので美味しいです。

  8. 8

    ※サバ缶がオイル漬けなら、オリーブオイルの一部を缶詰のオイルにしても美味しいです。

  9. 9

    ※パスタを絡める時に少し醤油を入れて、ネギを散らすと和風に仕上がります。

  10. 10

    ※余ったソースは、パンにつけてアヒージョ風に食べてみても!最後まで堪能できます♩

コツ・ポイント

ニンニクの香りをじっくり出すこと。
パスタを茹でる時にある程度の塩を入れてパスタに塩気をつけること。
オイルと茹で汁を乳化させること。
キャベツは茹でること→色よく仕上がります。

#リモートワーク

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
栄養士ママ☆まろん
に公開
はじめまして。管理栄養士資格を持っている1児の母です!☆管理栄養士とは関係のないお仕事をしていますが、共働きなので、時短レシピ、作り置きレシピなど色々楽しんでいます。素材を生かしたお料理やこの組み合わせ合うんだ〜と新しい発見をするのもお料理の喜びだと思ってます☆よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ