身体に優しい♡野菜たっぷり食べるスープ♪

油は使わずたくさんのお野菜から栄養分も摂れてしかもお腹が一杯になるヘルシーなスープです☆
作り方も簡単ですよ~♪
このレシピの生い立ち
手軽であっさりしていて、でもお腹もしっかり一杯になるスープを作ろうと思いました。
食べ過ぎた翌日の日や健康的にダイエットしたい時などお勧めです♪
身体に優しい♡野菜たっぷり食べるスープ♪
油は使わずたくさんのお野菜から栄養分も摂れてしかもお腹が一杯になるヘルシーなスープです☆
作り方も簡単ですよ~♪
このレシピの生い立ち
手軽であっさりしていて、でもお腹もしっかり一杯になるスープを作ろうと思いました。
食べ過ぎた翌日の日や健康的にダイエットしたい時などお勧めです♪
作り方
- 1
野菜はなるべく大きさ、幅等を合わせて食べやすい大きさにカットします。
- 2
ほうれん草は茹でてから冷凍して置いたものを今回使用しました。トマトは皮付きのままジュースも丸ごと使用します。
- 3
鶏肉も食べやすい大きさにカット、グリーンピースは冷凍でOKです。
- 4
今回使用したチキンストックです。オーガニックナチュラルのものを使用しました。ストレートで使用します。
- 5
鍋にチキンストックを入れて沸騰させます。今回は22cmサイズ蓋付きで厚手のものを使用しました。
- 6
チキンストックが沸騰したら鶏肉を入れアクを取ったら蓋をして弱火で15分煮込みます。鶏肉の旨みも出てきます。
- 7
ほうれん草とグリーンピース以外の野菜を全て入れて途中必要があればアクを取り蓋をして10~15分煮込みます。お好きな固さで
- 8
ほうれん草とグリーンピースを加えて更に5分位煮込み、最後に塩、こしょうで味を調えて出来上がり。
- 9
お好みで粉チーズなどかけて召し上がっても美味しいですよ。
コツ・ポイント
サラダ用のほうれん草(ベビースピナッチ)などは生のまま8.の工程で入れています。
小さ目のパスタなど入れて召し上がっても美味しいですよ。
全粒粉のパスタだともっと身体にいいですね!
お野菜は何でもお好きなものを足したり引いたりしてどうぞ♡
似たレシピ
-
-
-
食べるスープ☆野菜たっぷりミネストローネ 食べるスープ☆野菜たっぷりミネストローネ
サラダではいっぱい摂れない、いろいろな種類の野菜を、飲むと言うより、具を食べるスープとして作ってみました(^-^) love:kam -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ