鰻の美味しい焼き方 名古屋編

ぴーすけ大好き @cook_40189727
わたしはぶよぶよの
皮が食べれないのでカリカリにやいて
香ばしく食すのがすきなんです(‾^‾)
このレシピの生い立ち
テレビでスーパーの鰻のタレは
着色料などがはいってるから
洗う方がいいってゆーのを見て
真似てやってみました(^○^)
鰻の美味しい焼き方 名古屋編
わたしはぶよぶよの
皮が食べれないのでカリカリにやいて
香ばしく食すのがすきなんです(‾^‾)
このレシピの生い立ち
テレビでスーパーの鰻のタレは
着色料などがはいってるから
洗う方がいいってゆーのを見て
真似てやってみました(^○^)
作り方
- 1
市販のうなぎ(スーパー)を
水で軽く洗います。タレをおとすくらいで
身をくずさないように♪ - 2
身の方に大さじ1くらいの
酒をかける - 3
アルミホイルに
皮面を上にして鰻を置く - 4
オーブン(トースター)で
5~10分ほどかりっと
なるくらいまで焼く - 5
丼にご飯をもって
タレの半分をかけて
切った鰻をもってタレをかけて
完成です(^○^) - 6
ふわっカリッと香ばしい
鰻丼です(^○^)皮面をカリカリにするのは
名古屋風みたいです( ,,-` 。´-)
コツ・ポイント
とくにありませんが、さすがに焦げないように
気をつけてください♪
焦げちゃったら香ばしさではなくなっちゃうので(^^ゞ
似たレシピ
-
-
安い鰻の美味しい食べ方~鰻の蒲焼の温め方 安い鰻の美味しい食べ方~鰻の蒲焼の温め方
スーパーの安い外国産の鰻でも家庭で簡単に絶品うなぎに変身させる裏技です。身はふっくら柔らかく♪皮はカリカリ香ばしく^^ vegeful -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19327678