材料2つだけ!ジューシー豆腐ハンバーグ

栄養士の咲太ママ
栄養士の咲太ママ @cook_40076648

材料2つとシンプルな味付けで立派なおかずに!ヘルシーなのにジューシー!お子さんやパパのおつまみにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
会社の社員食堂でよく作っていました!食堂では大量調理なので水切りしなしでも大丈夫でしたが、家庭で作るには水切りしたほうがいいようです。

材料2つだけ!ジューシー豆腐ハンバーグ

材料2つとシンプルな味付けで立派なおかずに!ヘルシーなのにジューシー!お子さんやパパのおつまみにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
会社の社員食堂でよく作っていました!食堂では大量調理なので水切りしなしでも大丈夫でしたが、家庭で作るには水切りしたほうがいいようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 一丁
  2. ツナ缶 一缶
  3. 塩こしょう 適量
  4. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    水切りした豆腐に、汁を切ったツナ缶を加えます。(豆腐はザルにあけ丸一日しっかりと冷蔵庫で水切りしてください♪)

  2. 2

    こんな感じでザルとお皿の間にスペースあけて、さらに豆腐はキッチンペーパーに包むとGOOD!

  3. 3

    豆腐を崩すように混ぜて、塩こしょうで味を整えます。(生で食べられるものなのでちょいと味見してみてください♪)

  4. 4

    混ぜているとまとまってきます。好きな形に成形してください。

  5. 5

    フライパンに油を気持ち多めに入れて、こんがりいい色に焼き目がついたら完成です♪

  6. 6

    今回使用した豆腐は、一丁300g。
    ツナ缶は、スーパーノンオイル80gです。

  7. 7

    2012/8 緩くなってしまったというご意見いただきましたので、水切りを一晩→一日に変更しました。

  8. 8

    賞味期限ギリギリの豆腐だったからかな(≡ε≡;)始めて作るときはしっかり水切りしてみてください♪

コツ・ポイント

火加減は中火でOKです。いい色になると自然にフライパンから離れるので、しばらく放置してくださいね!あんまりフライ返しでいじるとボロボロになっちゃいます((人д`o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
栄養士の咲太ママ
に公開
3歳の男の子&1歳の女の子ママです!育児休暇が明けてしまい(泣)家事に育児に仕事に追われ慌ただしい毎日を送っています(^0^;)でも忙しくても食べるの大好き!作るの大好き! な私です。よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ