麻婆茄子なポテトクリーム♪

有りそうで無かった麻婆茄子とポテトクリームのマリアージュ★美味しくてお箸が止まりません♪
カテゴリ掲載感謝♥
このレシピの生い立ち
創味シャンタンDXのレシピコンテストに応募するために考えたのがきっかけです。
気軽に持って食べられてボリューミーなので、ホームパーティーにもおすすめですよ。
麻婆茄子なポテトクリーム♪
有りそうで無かった麻婆茄子とポテトクリームのマリアージュ★美味しくてお箸が止まりません♪
カテゴリ掲載感謝♥
このレシピの生い立ち
創味シャンタンDXのレシピコンテストに応募するために考えたのがきっかけです。
気軽に持って食べられてボリューミーなので、ホームパーティーにもおすすめですよ。
作り方
- 1
「創味シャンタンDX」を使います。
- 2
マッシュポテトを作ります。じゃがいもの皮をむき、芽があったら取り除く。ラップで包み電子レンジで5分加熱する。(500w)
- 3
②のじゃがいもが熱いうちにブレンダー等で滑らかにする。牛乳とバターを加え、もったりするまで混ぜる。塩コショウで調味する。
- 4
麻婆茄子を作ります。
◆の調味料をボウルなどに合わせておく。 - 5
茄子を1㎝~1.5㎝角に切り、水にさらしておく。にんにく、生姜、長ネギをみじん切りにする。
- 6
⑤の茄子の水気を切り、耐熱皿に入れる。ラップをふんわりかけて、電子レンジで2分加熱する。(500w)
- 7
フライパンにごま油を熱し⑤のにんにく、生姜、長ネギを炒める。香りがたったらひき肉を加え、パラパラになるまで炒める。
- 8
④で合わせておいた調味料を⑦に加えて混ぜ合わせる。レンチンした⑥の茄子も加えて、味が馴染むまで煮る。
- 9
⑧に水溶き片栗粉を加えて、グルグル混ぜてとろみをつける。
麻婆茄子出来上がり。
このまま食べても美味しいですが・・・→ - 10
③のマッシュポテトを深めの器に入れる。(今回は中身が見えるグラスにしてみました)
その上に麻婆茄子を入れて出来上がり♪ - 11
混ぜ混ぜしながら召し上がれ~☺
コツ・ポイント
*じゃがいもの種類は男爵や北あかりがおすすめです。竹串がスッと入るまで加熱してください。
*マッシュポテトの硬さはお好みで。牛乳の量で調整してください。
*豆板醤の量もお好みでどうぞ。お子様にはなくても。
似たレシピ
その他のレシピ