小松菜の卵焼き

mihozarame @cook_40122712
材料は3つだけ!旬の小松菜を使った中華風卵焼き。冷めてもしっかりした味付けで、お弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
いつもは出汁で作る卵焼きをシャンタンで作ってみたらどうだろうと思い試してみたら◎!他の調味料を入れなくてもこれだけで本格的な味が実現します♪
小松菜の卵焼き
材料は3つだけ!旬の小松菜を使った中華風卵焼き。冷めてもしっかりした味付けで、お弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
いつもは出汁で作る卵焼きをシャンタンで作ってみたらどうだろうと思い試してみたら◎!他の調味料を入れなくてもこれだけで本格的な味が実現します♪
作り方
- 1
小松菜は鮮やかに色味が出るくらいに塩茹でしておきます。茹で汁は後で使う分を取り分け、冷ましておきます。
- 2
小松菜を5mm〜1cm幅にみじん切りにします。
- 3
ボールに卵を溶き、創味シャンタンDX、小松菜、小松菜の茹で汁を加えてよく混ぜ合わせます。
- 4
フライパンに油を引き熱し、3を少しずつ流し入れ、丁寧に焼いていきます。4回くらい巻くように調整してください。
- 5
すべて巻き終わったら火からおろし、2-3分おいてから切り分けてできあがり。
コツ・ポイント
☆小松菜の食感を楽しみたい方は1cmくらいに、そうでない方は5mmくらいに切るといいと思います。
☆ごま油はお好みで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19361376