熱々を食べてね♡白菜キャベツ豚バラパスタ

おかぶ〜ま
おかぶ〜ま @cook_40111247

白菜とキャベツの食感が美味しいです!
必ず出来たて熱々を食べて下さいね!冷めると味が格段に落ちます(笑)お弁当には不向き
このレシピの生い立ち
冬場は白菜大量ストックの我が家、鍋物には葉の部分を使う為硬い部分が残ります!それを活用しようと適当に作ったパスタが思いの外高評価(笑)簡単に出来るので忙しい時のランチなどに活用していただければ有難いです♡

熱々を食べてね♡白菜キャベツ豚バラパスタ

白菜とキャベツの食感が美味しいです!
必ず出来たて熱々を食べて下さいね!冷めると味が格段に落ちます(笑)お弁当には不向き
このレシピの生い立ち
冬場は白菜大量ストックの我が家、鍋物には葉の部分を使う為硬い部分が残ります!それを活用しようと適当に作ったパスタが思いの外高評価(笑)簡単に出来るので忙しい時のランチなどに活用していただければ有難いです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. 白菜(硬い部分) 2枚
  3. キャベツ 1枚
  4. 豚バラ 50g
  5. にんにく(チューブ可) 適量
  6. オリーブオイル 適量
  7. 麺つゆ 大1
  8. 塩コショウ 適量
  9. 小口ネギ 1.2本分
  10. ごま お好みで
  11. 旨み調味料 少量
  12. 輪切り唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    材料を準備します

  2. 2

    白菜は硬い部分を使います!
    食感が大事なので硬い部分で。
    キャベツと白菜は食べやすい大きさに切る

  3. 3

    パスタを表記通りに茹でる。
    100gなら少ない水でも大丈夫です!塩はひとつまみ入れる。ゆで汁は捨てないで後で使います。

  4. 4

    フライパンににんにくみじん切りかチューブにんにくを好みでオリーブオイル多めで炒め香り立ったら白菜キャベツを投入します

  5. 5

    白菜キャベツを1、2分炒めたら豚バラを投入します。

  6. 6

    茹で上がったパスタを湯切りせずに鍋からフライパンへ入れます。

  7. 7

    ここがポイント!パスタのゆで汁をおたま(小)1杯入れる。
    ここで麺つゆ、塩胡椒で味を整える。旨み調味料を少量入れる。

  8. 8

    お好みで小口ネギ、ごま、輪切り唐辛子などをトッピングして下さい!出来上がりを直ぐに熱いうちに食べてね!冷めると味が…泣

  9. 9

    皆さまのおかげで見事話題入りしました!ありがとうございます♡

コツ・ポイント

パスタのゆで汁は必ず入れて下さい!これ何のパスタにでも使える裏技です(笑)昔姉がレストランの厨房で働いていた時に教えてもらいました!パスタがもっちり仕上がりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おかぶ〜ま
おかぶ〜ま @cook_40111247
に公開
料理が好きで食べる事大好き主婦です。みんなのお弁当に投稿中。皆様のレシピ参考にさせて頂いてます。簡単で美味しく見た目も美しい料理を目指し日々頑張っております。が作るので精一杯、なかなかレシピを載せる余裕がありません。これからなるべくレシピアップしていけるように頑張ります。皆様宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ