ふわふわ基本のスポンジケーキ♡18cm

覚えやすい分量で作りやすい♡共立てのスポンジ!ふわふわでそのままかぶりつきたい!誕生日やおもてなしに大活躍(*^^*)
このレシピの生い立ち
誕生日や記念日が立て続けにあったので、何回かスポンジケーキを焼いているうちに、ベストな分量とコツをつかみました(^ ^)一番ふわふわにできたレシピです♫
ふわふわ基本のスポンジケーキ♡18cm
覚えやすい分量で作りやすい♡共立てのスポンジ!ふわふわでそのままかぶりつきたい!誕生日やおもてなしに大活躍(*^^*)
このレシピの生い立ち
誕生日や記念日が立て続けにあったので、何回かスポンジケーキを焼いているうちに、ベストな分量とコツをつかみました(^ ^)一番ふわふわにできたレシピです♫
作り方
- 1
材料は測り、小麦粉もふるっておきます
- 2
大きめのボウルに卵とグラニュー糖を入れ、湯せんをしながらハンドミキサーで混ぜます
- 3
もったりしてきたらバニラエッセンスも入れ、さらにしっかり混ぜます
- 4
角が立つくらいが目安です
※コツ参照
- 5
湯せんを外したら、次はサラダ油と牛乳を合わせて湯せんしておきます
- 6
生地に小麦粉を入れてゴムベラで底からしっかりと切るように混ぜます
- 7
粉っぽさがなくなってきたら、温めたサラダ油と牛乳を少しずつ入れさっくり混ぜます
- 8
表面にツヤがでたらOKです
- 9
型に入れて10cmほどの高さから数回台に落とし小さい泡を抜きます
180℃で30分(オーブンにより調整してくださいね)
- 10
焼けたら20〜30cmの高さから一回落とし焼き縮みを防ぎます
網の上で冷まし粗熱が取れたら型から外して逆さにします
- 11
ラップやビニール袋で包んで一晩寝かせるとしっとり!
- 12
つくれぽ嬉しいです!
ありがとうございます♬ - 13
お返事が書けなくて
心苦しいですが
全部みてます(^^) - 14
可愛いキャラケーキ♡
- 15
素敵なデコレーションも
ありがとうございます!
コツ・ポイント
ミキサーは高速でガーッと一気に10分ほどします。ボウルを傾けて、手前の深いところに差し込みます。あまり動かさず、10秒に一回クルッと一周させる程度でいいです!最後は低速で様子をみながら混ぜます。
似たレシピ
その他のレシピ