圧力鍋いらず!我が家のトロトロ豚肉の角煮

はちこ0418 @cook_40238453
圧力鍋が無くても美味しい角煮が食べたくて作りました
味付けは我が家の黄金比率!
トロトロで温かくて寒い日にはうってつけ!
このレシピの生い立ち
大好きな角煮を沢山食べたくて。
豚バラのブロック肉が特売の時は沢山買って大量に作り、冷凍してお弁当やアレンジ料理にしたり。
色々ためしてみたけど、濃すぎず薄すぎずのこの味が我が家では一番好評でした。
一緒に玉子や大根も茹でても美味しいですね
圧力鍋いらず!我が家のトロトロ豚肉の角煮
圧力鍋が無くても美味しい角煮が食べたくて作りました
味付けは我が家の黄金比率!
トロトロで温かくて寒い日にはうってつけ!
このレシピの生い立ち
大好きな角煮を沢山食べたくて。
豚バラのブロック肉が特売の時は沢山買って大量に作り、冷凍してお弁当やアレンジ料理にしたり。
色々ためしてみたけど、濃すぎず薄すぎずのこの味が我が家では一番好評でした。
一緒に玉子や大根も茹でても美味しいですね
作り方
- 1
フライパンに油をしかずに
ブロック肉を強火でササっと焼き色が付く位に焼く - 2
好みの厚さに切り分ける(余分な油はキッチンペーパーなどで拭きとってしまった方が切るのが危なくないです)
鍋に入れる - 3
鍋に☆を入れて沸騰させ
蓋をして弱火で15~20分煮る。
こまめにアク取りをする。 - 4
一度火を止め冷ます。
上に浮いている余分な油はこの時に取ってしまう。 - 5
★の調味料を入れて軽く混ぜ合わせます。
- 6
落とし蓋をして、一煮立ちさせたら
弱火でじっくりコトコト30分〜! - 7
煮汁にトロミが出てきたら完成です。
ホロホロなので、煮汁と絡める時には慎重に! - 8
完成!
ホロホロで美味しいです。 - 9
冷凍する時は、汁ごとジップロックに入れてしまって大丈夫です。
コツ・ポイント
4の余分な油は、冷ましきると白くなって綺麗に取れやすくなるのでオススメです。
時間が無ければ、普通にお玉やシートで油を取り除いて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋なしでも簡単☆とろとろ豚の角煮 圧力鍋なしでも簡単☆とろとろ豚の角煮
2018.2.23話題入り☺ありがとうございます☺玉子と一緒に煮込む王道の角煮。普通の鍋しかなくてもトロトロの角煮に☺ ★mari
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19401789