まるで超高級とんかつ・サクッとジューシー

1番安い肉でもサクッとジューシーで豚肉の臭みが全くありません、数百円の豚肉がまるで何千円もする超高級とんかつに大変身☆
このレシピの生い立ち
中華料理屋をやっていた旦那のお爺さんが教えてくれました。
そこでとんかつ定食を初めて食べた時にあまりにも美味しくて作り方を聞いちゃったんです、実は☆
まるで超高級とんかつ・サクッとジューシー
1番安い肉でもサクッとジューシーで豚肉の臭みが全くありません、数百円の豚肉がまるで何千円もする超高級とんかつに大変身☆
このレシピの生い立ち
中華料理屋をやっていた旦那のお爺さんが教えてくれました。
そこでとんかつ定食を初めて食べた時にあまりにも美味しくて作り方を聞いちゃったんです、実は☆
作り方
- 1
キッチンペーパーで肉の血を拭き取ります。
次に、まっすぐ揚がるように筋を切り、肉の両面に塩とこしょうをふりかけます。 - 2
肉の両面にまんべんなく小麦粉を振りかけます。
もしザルがあれば小麦粉をザルに入れてふるいながらかけるとダマになりません。 - 3
卵にサラダ油を加えてよくかき混ぜます。
※サラダ油を混ぜることで、これが肉をコーティングして旨みを閉じ込めます。 - 4
②の肉両面に③の卵液をつけます。
ちゃんと卵が付いたのを確認したらパン粉をまぶします。
しっかりと衣付けしてください。 - 5
先に油を5ミリ程度フライパンに入れ、そこに肉を置きます。
肉の上から肉が被る直前(ひたひた)までゆっくりと油を注ぎます。 - 6
弱火で片面を8分間揚げます。
その後ひっくり返して裏面も2分間揚げます。
※これ弱いかなってくらいでちょうどいいです。 - 7
まだ揚がっていないように見えますが、一旦肉を取り出します。
※ふちが茶色になるくらいで実はもう揚がっています。 - 8
肉を取り出した後に通常の揚げ物で使う量になるまでフライパンに油を追加で加えて、強火で熱します。
※温度は190℃です。 - 9
油の温度が190℃になったら、⑦で一旦取り出した肉を再びフライパンに入れます。
強めの中火~強火で1分間揚げます。 - 10
高温で油がかなり跳ねますから投入時は気をつけてください。また、肉も本当に焦げやすいので揚げ過ぎないように注意して下さい。
- 11
いい色になって揚がったら油から取り出します。
※二度揚げする理由は最初で火をゆっくり通し最後でカリッとさせるためです。 - 12
切って皿に盛り付けたら出来上がり☆
コツ・ポイント
ポイントは常温の油から揚げて肉の温度を急激に変化させないこと。
これによって豚肉の臭みが消えると同時に肉の旨み(タンパク質)も高温で壊れずに凝縮され、味はまるで超高級なとんかつに大変身☆
肉の半生や揚げすぎもなく誰でも簡単に揚げられます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ジューシー☆ミルフィーユロールとんかつ☆ ジューシー☆ミルフィーユロールとんかつ☆
お安いもも薄切り肉に、バラ薄切り肉を一枚サンドするだけで、とってもやわらかくジューシーなとんかつになりました!! ムーミン7 -
-
-
その他のレシピ