ピーマンチャンプルー

兼業主夫G
兼業主夫G @cook_40053585

ピーマンの苦味を生かして沖縄風炒め物にしてみました。ゴーヤより苦くなくてこれはこれで旨かったです。

このレシピの生い立ち
ゴーヤは苦いですけど ゴーヤチャンプルーは美味しいですよね。昔のピーマンは苦かったけれど最近のものはあまり苦くない。でも元々のピーマンの苦味を生かしてと言うかんじで作りました。

ピーマンチャンプルー

ピーマンの苦味を生かして沖縄風炒め物にしてみました。ゴーヤより苦くなくてこれはこれで旨かったです。

このレシピの生い立ち
ゴーヤは苦いですけど ゴーヤチャンプルーは美味しいですよね。昔のピーマンは苦かったけれど最近のものはあまり苦くない。でも元々のピーマンの苦味を生かしてと言うかんじで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. ピーマン 4個
  2. 豆腐 一丁
  3. 豚肉薄切り 100g
  4. キャベツの葉 1-2枚
  5. 青梗菜 2株
  6. 玉子 2個
  7. かつおだしの素 小匙1
  8. 適量
  9. 醤油 適量
  10. 一振り

作り方

  1. 1

    ピーマンをチンジャオロース風に切る

  2. 2

    キャベツ、青梗菜など適当に切る。

  3. 3

    豚肉適当なサイズにカット。

  4. 4

    、はじめに熱したフライパンに豚肉を入れて中火でよく炒める。(くっつきやすいフライパンは少し油をひいてもいい)

  5. 5

    酒を少々加え、ピーマン、青梗菜の茎を入れてざっと炒める。中火から弱火でOK。

  6. 6

    更に残りの野菜を入れて火を通おす。よくかき混ぜる。

  7. 7

    豆腐、玉子を入れて再び弱火でよくかき混ぜる。

  8. 8

    調味料で味を整える。完成。

コツ・ポイント

手早く炒めると美味しいですが難しければ弱火でのろのろやっても何となく美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
兼業主夫G
兼業主夫G @cook_40053585
に公開
こんにちは兼業主夫な二児(娘2人)の父です。Yahooレシピから移設して来ました。簡単なメニューを中心に我が家のレシピをご紹介します。如何に手を抜くかがテーマですが、魚料理など凝った物も載せることがあります。料理ブログ「兼業主夫・主婦のための簡単料理 」(→http://blogs.yahoo.co.jp/hrd920645)は閉鎖されてしまいました。こんなの料理じゃ無い?!ってのも載せています。
もっと読む

似たレシピ