【温活】小かぶとチンゲン菜の中華スープ

浦氏食堂 @cook_40202237
基本的に野菜は何でもOKです。冷蔵庫の余り食材をカットしてウェイパーと生姜、醤油でめちゃ美味しくなります。便利。
このレシピの生い立ち
またまた実家から山ほど小かぶが届いた。
浅漬けにしても料理に使っても減らない!
最終奥義のスープにしました。
【温活】小かぶとチンゲン菜の中華スープ
基本的に野菜は何でもOKです。冷蔵庫の余り食材をカットしてウェイパーと生姜、醤油でめちゃ美味しくなります。便利。
このレシピの生い立ち
またまた実家から山ほど小かぶが届いた。
浅漬けにしても料理に使っても減らない!
最終奥義のスープにしました。
作り方
- 1
具材をカット。小かぶのは大きいものは二等分。
- 2
お鍋に小かぶとニンジンを投入し、水220cc×人数分を加えて加熱。
※チンゲンサイはまだいれません - 3
沸いたらウェイパーを加えて味を調整。すりおろした生姜を加えて、醤油でバランスを取る。
- 4
火を止めたままでチンゲンサイを加えて蓋をしておく。余熱でシャキッとした食感が残るのでこれでOK!
- 5
黒胡椒がベストマッチ。
出来上がりました!
コツ・ポイント
野菜の食感を自分好みに調整すること。
グニョグニョに煮込みすぎるとガッカリするもんね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
青梗菜(チンゲンサイ)と鶏肉の炒めもの 青梗菜(チンゲンサイ)と鶏肉の炒めもの
チンゲンサイと鳥のもも肉を炒めました。味付けは味覇(ウェイパー)を使いました。定番と言っていい中華です。 outdoorfan -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19477165