豆腐だけ☆照り焼き豆腐ステーキ

ハナミズキ
ハナミズキ @cook_40081716

豆腐だけで大満足な美味しさ!甘辛の照り焼きダレにおろし生姜のアクセント☆
ご飯が進みます♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に豆腐しか食材がない時、満足できるボリュームおかずが作れないか考え、照り焼きチキンの要領で作ってみました。

豆腐だけ☆照り焼き豆腐ステーキ

豆腐だけで大満足な美味しさ!甘辛の照り焼きダレにおろし生姜のアクセント☆
ご飯が進みます♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に豆腐しか食材がない時、満足できるボリュームおかずが作れないか考え、照り焼きチキンの要領で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 片栗粉 適宜
  3. ごま油(サラダ油でも) 大さじ2
  4. 大さじ1
  5. ○酒 大さじ1
  6. ○濃口醤油 大さじ1
  7. ○薄口醤油 大さじ1
  8. ○砂糖 大さじ1
  9. ○みりん 大さじ1
  10. 青ネギ(小口切り) 一掴み分
  11. おろし生姜 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    豆腐をキッチンペーパーに包み、耐熱皿に乗せてレンジで2〜3分加熱し、水切りする。出た水分を捨て豆腐をザルに上げておく。

  2. 2

    ○を混ぜ合わせておく。

  3. 3

    豆腐を4等分に切り分ける。(厚みがある場合は半分の薄さにしてから)
    全体に片栗粉をまぶし、余分な粉は払い落としておく。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、豆腐を並べ、きつね色になるまで全面を返しながら焼いていく。

  5. 5

    豆腐全体に焼き色が付いてパリッとしてきたら、2のタレを一気に流し入れ煮からめる。衣が剥がれやすいので気をつけて!

  6. 6

    スプーンでタレを全体に回しかけながら煮詰めていき、とろみが付いたら火を止める。

  7. 7

    器に豆腐を盛りつけてタレをかけ、刻みネギ、おろし生姜をトッピングしたら出来上がり!

コツ・ポイント

豆腐はしっかり水切りしておきましょう。
箸を使って豆腐をひっくり返そうとすると衣が剥がれやすいので、フライ返しなどで慎重に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハナミズキ
ハナミズキ @cook_40081716
に公開
⁂栄養士/玄米酵母インストラクター/発酵料理研究家⁂料理に携わり20年以上。普通の料理にもう飽きて飽きて…近頃は、【玄米酵母液】と【麹調味料】を使った、腸と体に優しい、ヒーリングご飯作ってます(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ