簡単ココアマーブルのパウンドケーキ

めろんぱんママ
めろんぱんママ @cook_40049749

ココアを使ってマーブル模様に。混ぜるだけ簡単にできるので、バレンタインやホワイトデー、おもたせなど、贈り物やおやつに。
このレシピの生い立ち
☆贈り物に焼きました。オリジナルレシピです。☆生地を入れるとき、型のほうで混ぜれば、ボウルで混ぜて型に入れるより失敗が少ないです。均等に調節しやすいので。いろいろな個性と表情が楽しいのも、焼き菓子の魅力です♪

簡単ココアマーブルのパウンドケーキ

ココアを使ってマーブル模様に。混ぜるだけ簡単にできるので、バレンタインやホワイトデー、おもたせなど、贈り物やおやつに。
このレシピの生い立ち
☆贈り物に焼きました。オリジナルレシピです。☆生地を入れるとき、型のほうで混ぜれば、ボウルで混ぜて型に入れるより失敗が少ないです。均等に調節しやすいので。いろいろな個性と表情が楽しいのも、焼き菓子の魅力です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. 無塩バター 100g
  2. グラニュー糖 90g
  3. 2個
  4. 薄力粉 100g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  6. ココアパウダー 大さじ1

作り方

  1. 1

    やわらかくした無塩バターにグラニュー糖を加え、泡立て器でよく混ぜます。割りほぐした卵を加え、さらによく混ぜます。

  2. 2

    割りほぐした卵を加え、よく混ぜます。あわせてふるった薄力粉とベ−キングパウダーを一度に加え、ヘラに持ち替えて混ぜます。

  3. 3

    2の生地を30gほど取り分け、ココアパウダーを混ぜます。

  4. 4

    コア生地が均等に散らばるよう、型に2と3のふたつの生地を入れます。

  5. 5

    生地をすべて入れたらフォークを生地の底までしっかり差し込んで、線を引くようして混ぜます。

  6. 6

    170度のオーブンで45~50分ほど焼きます。

  7. 7

    竹串を刺してみて、とろっとした生地がついてこなければ完成です♪

  8. 8

    「きよらグルメ仕立て(株式会社アキタ)」の「みんなの美味しい♪たまごレシピ」に紹介されました。

  9. 9

    2015/03/09 つくれぽ100人話題入り
    2014/02/26 つくれぽ10人話題入り
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

☆無塩バターは、レンジで溶けない程度に少し加熱するか、室温に置いてやわらかくします。粉を入れたあとは、必ずヘラで混ぜてください。泡立て器で薄力粉のものを混ぜると、膨らみにくくなってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めろんぱんママ
めろんぱんママ @cook_40049749
に公開
簡単シンプル、実際に作りやすくてがんばりすぎないおやつ、料理のレシピをご紹介します。見ていてくださるかたがたの、おいしい毎日のきっかけになれますように。レシピクリエイター、料理研究家。【ブログ】http://meloncafe.blog.jp「めろんカフェ」【X】https://x.com/meloncafe2023【Instagram】https://www.instagram.com/meloncafe.melonpan/
もっと読む

似たレシピ