カリもち*ニラとえのき*我が家のチヂミ

ohanaきっちん
ohanaきっちん @cook_40245293

焼きたてはカリカリもちもち☆冷めても美味しい我が家のチヂミです♪
このレシピの生い立ち
チヂミは小さい頃から食べている親しみのあるお料理です♪生地は私流です♪

カリもち*ニラとえのき*我が家のチヂミ

焼きたてはカリカリもちもち☆冷めても美味しい我が家のチヂミです♪
このレシピの生い立ち
チヂミは小さい頃から食べている親しみのあるお料理です♪生地は私流です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 150g
  2. 片栗粉 50g
  3. 1個
  4. 1カップ(200ml)
  5. だしの素 小さじ1
  6. にら 1束
  7. えのき 1袋
  8. かにかま(あれば) 長いもの1本
  9. ※他にも、玉葱・カボチャ・人参・エビ・イカ ・豚肉など、おうちにあるもので♪
  10. ごま油(焼く用) 適宜
  11. ***チヂミのタレ(ヤンニンジャン)***
  12. コチュジャン 小さじ1
  13. 醤油 大さじ2
  14. みりん 大さじ1
  15. ごま 大さじ1
  16. 白いりごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに薄力粉と片栗粉とだしの素を入れたら泡立て器でぐるぐる混ぜる。そこへ溶き卵と水を加えてよく混ぜ合わせる。生地完成♪

  2. 2

    ニラとえのきは3㎝位の長さに切る。かにかまは斜めに切る。※かにかまは斜めに切ることでほぐす手間が省けます♪

  3. 3

    ※カボチャを入れる場合は千切りに、玉葱を入れる場合は半分の長さの薄切り、人参は千切りにする。

  4. 4

    生地に切った具を加えてざっくりとまぜ、ごま油を熱したフライパンで中火で焼く。生地を入れたら初めは蓋をする。

  5. 5

    こんがりと焼き目がつくまで焼けたらひっくり返してフライ返しでぎゅーっと押して焼く。裏返したらもう蓋はしない。

  6. 6

    こんがりとカリカリに焼けたらフライパンから出し、食べやすい大きさに切る。

  7. 7

    チヂミのタレ(ヤンニンジャン)を作る。ボウルにコチュジャンを入れ、他の材料を少しずつ加えてその都度よく混ぜたら完成♪

  8. 8

    チヂミにタレを添えたら出来上がり♪

  9. 9

    カボチャ&ニラ&えのきで♪
    カボチャが甘くて美味しいです♪

  10. 10

    人参&カボチャ&わけぎ&カニカマで♪
    わけぎは小口に切りました♪

  11. 11

    2014/3/26 話題のレシピ入りさせていただきました☆
    みなさまありがとうございます☆

  12. 12

    玉葱&沢庵(千切りにして)&ちりめんじゃこ&魚肉ソーセージ♪
    旨味たっぷりで、タレなしでもいけちゃうお味でした♪

  13. 13

    ニラ&桜えび♪
    桜えびの旨味が美味しいです♪

コツ・ポイント

生地を裏返したら、蓋はしないで下さい。せっかくのカリカリがフニャフニャになっちゃいます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ohanaきっちん
ohanaきっちん @cook_40245293
に公開
食育について日々考え、『体においしい、心においしい』をモットーにお料理をしています(*^▽^*)
もっと読む

似たレシピ