豚コマとキャベツのスタミナ胡麻生姜焼き♪

ほゎたん
ほゎたん @cook_40248157

味噌炒めだけじゃない!豚肉とキャベツのにんにく&しょうがの甘辛炒めで夏のスタミナ補充!!
このレシピの生い立ち
豚肉とキャベツって検索すると大体味噌炒めとかホイコーロー・・生姜焼きのタレをベースに作ったらどうなんだろう、そこにアクセントでにんにくと生姜たっぷり、ゴマもたっぷりにしてみたら…すっごい白米に合う一品が完成しちゃいました✩

豚コマとキャベツのスタミナ胡麻生姜焼き♪

味噌炒めだけじゃない!豚肉とキャベツのにんにく&しょうがの甘辛炒めで夏のスタミナ補充!!
このレシピの生い立ち
豚肉とキャベツって検索すると大体味噌炒めとかホイコーロー・・生姜焼きのタレをベースに作ったらどうなんだろう、そこにアクセントでにんにくと生姜たっぷり、ゴマもたっぷりにしてみたら…すっごい白米に合う一品が完成しちゃいました✩

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚肉豚コマ 250g
  2. キャベツ 5〜6枚
  3. ★醤油 大2(冷凍キャベツの場合は+大1)
  4. ★酒 大2
  5. ★みりん 大1(冷凍キャベツの場合は+大1)
  6. ★砂糖 大1.5(冷凍キャベツの場合は+小2)
  7. ★すりおろししょうが(チューブ可) 小2
  8. ★すりおろしにんにく(チューブ可) 大1.5

作り方

  1. 1

    キャベツを一口大にカット。
    (うちは既にカットして冷凍保存しているキャベツを使用)

  2. 2

    豚コマを一口大にカットしてボウルに入れる。
    ★の材料をすべて入れて混ぜる。

  3. 3

    サランラップをしっかり豚肉に密着させてタレを漬け込みます。常温10分〜15分。 お急ぎの方は浸け置きせずでも大丈夫です。

  4. 4

    熱したフライパンに油を引き豚肉を焼きます。
    広げて触らずに少し放置します。
    ※あまり豚肉を焼き過ぎないように!

  5. 5

    赤みが少し残ってるところで全体を混ぜてキャベツを投下します。

  6. 6

    炒めたらタレを味見をします。
    この時甘さが欲しければ砂糖を、アクセントが欲しければ醤油や、にんにく、しょうがをプラス。

  7. 7

    味に問題がなければ汁気が少し飛ぶまで炒めて火を止めます。いりごま、又は白ごまを振りかけてお皿に。写真はいりごま。

  8. 8

    そして完成( -`ω-)✧
    少し濃いめの味付けなのでお弁当にも◎

コツ・ポイント

お肉を炒めすぎないこと。
冷凍キャベツの場合は水分が出やすいので
少し多めの調味料で。

タレに豆板醤小さじ1〜2入れて甘辛の韓国風な感じになってgood♪

ほかの野菜でも◎なので野菜消費に大助かり☆
冷凍野菜だと料理の時短にもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほゎたん
ほゎたん @cook_40248157
に公開
最近、レシピを上げ始めました☆基本的に野菜は買ったらすぐに下処理をして冷凍保存してるので時短で料理が出来ています♪彼が体力仕事でこってり好きの為こってり系が主に多いかと思います(^_^;)つくれぽもすっごい嬉しいです!ありがとうございます(;-;)皆様の「今晩何にしよ..」のお悩みに少しでも手助けが出来れば幸いです(˘ω˘)
もっと読む

似たレシピ