イチゴとクリームチーズのバターケーキ

caoric
caoric @cook_40242243

クリームチーズと甘酸っぱいイチゴの抜群な組み合わせ!コクがあるのにさっぱりとしたパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
クリームチーズが大好きです、チーズのお菓子を色々作りたくて。

イチゴとクリームチーズのバターケーキ

クリームチーズと甘酸っぱいイチゴの抜群な組み合わせ!コクがあるのにさっぱりとしたパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
クリームチーズが大好きです、チーズのお菓子を色々作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1台分(15㎝デコ型)
  1. 薄力粉 85g(130g)
  2. アーモンドパウダー 15g(20g)
  3. 2個(3個)
  4. 細目グラニュー糖 80g(120g)
  5. 無塩バター 100g(150g)
  6. クリームチーズ 55g(80g)
  7. ベーキングパウダー 1g(2g)
  8. いちご 80g(100g)
  9. 50
  10. ○グラニュー糖 10
  11. レモン 5ml

作り方

  1. 1

    バター、クリームチーズ、卵を室温に戻す。
    型にクッキングシートを敷く。
    オーブンを180度に予熱しておく。

  2. 2

    粉類はまとめてふるっておく。

  3. 3

    柔らかくしたバターを空気を含ませるようにホイッパーで混ぜる。

  4. 4

    3にクリームチーズを加え、よく混ぜ合わせる。

  5. 5

    4にグラニュー糖を加える

  6. 6

    ふんわりとしたホイップ状になるまでよく混ぜ合わせる。

  7. 7

    卵を少しずつ加え、分離しないように、その都度よく混ぜあわせる。

  8. 8

    速度を強で5分から10分程度よく混ぜ、ふんわりとした生地にします。

  9. 9

    8に粉類を振るい入れる。

  10. 10

    中心から外側へ向かって、ボウルを回しながら、粉類がきちんと混ざりきり生地にツヤがでるまで50回から60回ほど混ぜる。

  11. 11

    型に生地を入れ、表面をならしイチゴをトッピングする。

  12. 12

    180度で35分〜40分くらい焼く。
    焼き時間、温度はご使用のオーブンで調整してください。

  13. 13

    ○の材料をなべに入れ、少し煮詰めてレモン汁を加え、シロップを作る、

  14. 14

    竹串に生地がついてこなければ、焼き上がり。
    焼き上がりはとても柔らかく崩れやすいので、気をつけて作業してください。

  15. 15

    焼き上がったら型から外し、熱いうちにシロップを表面にうつ。

  16. 16

    粗熱がとれたら、乾燥しないようにビニール袋やラップで包み、一晩ねかせる。

  17. 17

    お好みで粉糖をふり、出来上がりです。

  18. 18

    今回は15㎝のデコ型で焼きました。
    記載の分量はスリムパウンド型5㎝×20㎝になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
caoric
caoric @cook_40242243
に公開
Instagram→@caoric_style #caoric_recipeでインスタにもレシピや動画あるのでどうぞ♪お菓子、パンを中心に作ってます。シンプルに美味しいを目指してます。 とくにチーズタルトなどチーズ系がおすすめレシピになっています。つくれぽありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ