簡単☆コロコロお野菜のクラムチャウダー

tama-ma
tama-ma @cook_40089021

レンジ使いで時短。簡単に本格的なクラムチャウダーができちゃいます。家族みんなが笑顔になるほっこり優しい味。ホワイトデーに
このレシピの生い立ち
コロコロした野菜がたくさん入っているのがすきなのですが、火が通るのに時間がかかるのでレンジを使っています。バターは控えめ、牛乳も最近はケチってます。お好みで増量すると濃厚な味わいに。

簡単☆コロコロお野菜のクラムチャウダー

レンジ使いで時短。簡単に本格的なクラムチャウダーができちゃいます。家族みんなが笑顔になるほっこり優しい味。ホワイトデーに
このレシピの生い立ち
コロコロした野菜がたくさん入っているのがすきなのですが、火が通るのに時間がかかるのでレンジを使っています。バターは控えめ、牛乳も最近はケチってます。お好みで増量すると濃厚な味わいに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25cm深フライパン使用
  1. 玉ねぎ 一個
  2. ベーコン 三枚程度
  3. 鶏肉 100g
  4. アサリ缶詰 一缶
  5. 人参 小一本
  6. ジャガイモ 一個
  7. キノコ あれば少量
  8. 鶏だしの素 小さじ2
  9. バター 20g
  10. 小麦粉 大さじ2
  11. 牛乳 400cc
  12. 200cc
  13. 小さじ1/3
  14. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ジャガイモ、人参を8mm程度の角切りにして耐熱容器に入れ600w3分加熱。
    その間に玉ねぎはみじん切り、ベーコン細切り

  2. 2

    油を熱し玉ねぎベーコン鶏肉を炒め玉ねぎが透き通ったら煮汁をきったアサリ、人参、バター、鶏だしを入れアサリに旨味を吸わせる

  3. 3

    小麦粉を大さじ1ずつ全体にまぶし、その都度かき混ぜて具に馴染ませる。
    焦がさないよう火加減は少し弱めます

  4. 4

    小麦粉が馴染んだ状態に牛乳1カップを二度に分けて注ぎ馴染ませる。

    全体に馴染んだら火加減を中火に戻します

  5. 5

    残りの牛乳、水を注ぎチンしたジャガイモ、塩を加えふつふつさせて、弱火で時々混ぜつつ5分程煮込む。
    塩コショウで味を整える

  6. 6

    ややサラッとしているが火を止めそのまま少し放置。冷めるととろみが自然とつく。
    食べる時に温め直す

コツ・ポイント

ジャガイモは最後に投入。先に戻すとでんぷんでネトつきホワイトソース作りで苦戦します

きのこ類は美味しさUP。舞茸は美味しいけどチャウダーが黒っぽい色になります

アサリの煮汁はしょっぱいです。入れた時は一度味見をし塩加減を調節してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tama-ma
tama-ma @cook_40089021
に公開
小学生男子、二人の母クックパッドは自分では思いつかないような素敵なレシピの発見に活用しています。つくれぽの返信はここ数年コメントなしだったのですが、最近気の向くままにコメント入力してます。誠に勝手ではありますがご了承ください。頑張りすぎず、のんびり楽しみながら続けていきたいです^ - ^*関西倶楽部NO.65*
もっと読む

似たレシピ