ブロッコリーの簡単ペペロンチーノ♡

syun mama
syun mama @cook_40039123

一人分で作れるパスタの作り方です。
ブロッコリーは柔らかく茹でてパスタに絡めると激うまになるんですよ。ぜひ作ってみて♪
このレシピの生い立ち
一人暮らしを始める新社会人の人には初めての料理で簡単なパスタを一人分でレシピを作りました。Syunも今年から新社会人です。

ブロッコリーの簡単ペペロンチーノ♡

一人分で作れるパスタの作り方です。
ブロッコリーは柔らかく茹でてパスタに絡めると激うまになるんですよ。ぜひ作ってみて♪
このレシピの生い立ち
一人暮らしを始める新社会人の人には初めての料理で簡単なパスタを一人分でレシピを作りました。Syunも今年から新社会人です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ブロッコリー 半株ほどお好みで
  2. パスタ 100g
  3. ニンニク 2カケ
  4. 鷹の爪 お好みで適量
  5. ベーコン(薄切り2枚) 30g
  6. ゆで汁 適量5カップほど
  7. 白ワイン 大さじ2ほど
  8. 塩コショウ お好みで少々
  9. オリーブ・オイル 大2~〜3

作り方

  1. 1

    鍋にお湯をたっぷり沸かす。
    塩を1パーセントで入れる。
    塩分控えめの人はなくてもOK

  2. 2

    鍋の湯がぐらぐら沸いてきたらパスタを入れる。タイマーを必ずセットして時間通りに茹ではじめる。

  3. 3

    別のフライパンにはオリーブオイルを入れてニンニクを入れあれば鷹の爪をいれてから、火をつける。

  4. 4

    ニンニクが焦げる前にベーコンを投入!
    するとニンニクは焦げなくなります。

  5. 5

    弱火でゆっくり温める。

  6. 6

    ブロッコリーは小さめの小房にカットして茎も皮を包丁でカットしてウスクスライスしましょう。すぐに火が通るように

  7. 7

    パスタのタイマーがあと5分のタイミングにブロッコリーをお湯に入れる。パスタと一緒に茹でるのでエコ!

  8. 8

    あればベーコンの後に白ワイン30cc投入すると大人の味になります。

  9. 9

    タイマーが鳴ったらできればざるに取りながらフライパンに移すとゆで汁がもったいなくないのでgood!

  10. 10

    ブロッコリーを少々潰しながらオリーブ油と絡めるようにします。柔らか目のブロッコリーが旨いのです。

  11. 11

    パスタのお湯を50cc位を取り置きフライパンに投入するとゆで汁の旨みが加わり美味しさマシマシ!

  12. 12

    フライパンの中がよく混ざりあったら味を見ます。

  13. 13

    塩コショウして味を見るように。

  14. 14

    お皿に持ったら美味しそうにでき上がり(★‿★)

  15. 15

    柔らかく茹でたブロッコリーがパスタに絡むくらい細かくしたところがポイントです。

  16. 16

    めっちゃ美味しいんですよ!

コツ・ポイント

同時に作るのは大変だけどタイミングはオイオイ覚えてそのうちに美味しいパスタが出来ますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
syun mama
に公開
会社員です。 お菓子作り、お料理大好きです。 特にケーキ作りは本気で気合が入っています。 調理師免許あり 最近もっとケーキの勉強をしたいと思っている毎日です。 夏の暑さが大の苦手。よってケーキ類の製作も一時中断してしまうほど・でも好奇心は旺盛です。秋から初夏までは毎日卵・粉・バター・砂糖・に触って楽しいケーキ作りを満喫しています。レシピは随時改良します。ご了承願いますm(__)m
もっと読む

似たレシピ