美容栄養士のお芋のサラダ☆

美容♡栄養士のレシピ
美容♡栄養士のレシピ @cook_40166116

一度は作ってみてほしい、我が家の定番お芋のサラダです(^^)春夏はじゃがいも、秋冬はさつまいもで☆美味しいですょ〜♪
このレシピの生い立ち
保育園で勤めていて知ったサラダ☆野菜の旨味とベーコンの旨味が効いていて、大人気のメニューです。

美容栄養士のお芋のサラダ☆

一度は作ってみてほしい、我が家の定番お芋のサラダです(^^)春夏はじゃがいも、秋冬はさつまいもで☆美味しいですょ〜♪
このレシピの生い立ち
保育園で勤めていて知ったサラダ☆野菜の旨味とベーコンの旨味が効いていて、大人気のメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいもorさつまいも 2個分
  2. 人参 小1/2個分
  3. きゅうり 1本
  4. コーン缶 大さじ4
  5. ベーコン 2枚分
  6. 適量
  7. マヨネーズ 50g

作り方

  1. 1

    じゃが芋orさつま芋はよく洗い、じゃがいもの場合は皮をむいて、さつまいもは皮付きでも大丈夫☆サイコロ状に切って蒸す。

  2. 2

    人参はイチョウ切りにして、蒸す。水でぬらして軽くしぼったクッキングペーパーでくるんで電子レンジで加熱しても◎

  3. 3

    きゅうりは輪切りにして、塩ひとつまみ入れて塩もみをして置く。水分が出てきたらしっかり絞ってから、他の野菜と絡める。

  4. 4

    ベーコンは細切りにして、軽く茹でる。ざるに上げて、水気を切って置く。茹でる事で余分な塩気を抜いて置く。

  5. 5

    コーンは使う分だけ取り出し、汁気を切って置く。

  6. 6

    最後に全部の野菜をボールに入れ、マヨネーズを加えてよくあえる。味見をしてみて、塩、マヨネーズをお好みで加えて、完成☆

コツ・ポイント

塩もみして、野菜の汁気を切ってあげる事。水っぽくならずに仕上げる事ができます(^^)お芋の粗熱が取れてからマヨを絡める事。熱いまま絡めてしまうと、マヨが溶けてしまってたくさん加えないとマヨネーズ感が出なくなってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
美容♡栄養士のレシピ
に公開
現在保育園で栄養士をしています。体に良い、美容にもいいレシピで、健康な体作りをサポートできるレシピの提供を心かけていきたいと思います^ ^ぜひ参考にしていただけると嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ