フキの唐揚げ

ぬかり
ぬかり @cook_40038569

フキでも唐揚げってイケるんだ♪
このレシピの生い立ち
フキをたくさんもらったので、いつもと違う食べ方をしてみようと思いました。

フキの唐揚げ

フキでも唐揚げってイケるんだ♪
このレシピの生い立ち
フキをたくさんもらったので、いつもと違う食べ方をしてみようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. フキ 好きなだけ
  2. 醤油 大1
  3. 大1/2
  4. にんにく(チューブ) 2センチ
  5. しょうが(チューブ) 2センチ
  6. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    フキは茹でてスジを取り、下処理をする。

  2. 2

    斜め切りにする。薄くしすぎない。斜め切りの方が食感がいい(気がする)。キッチンペーパーで水気をよく拭き取る。

  3. 3

    ボウルに醤油、酒、にんにく、しょうが、フキを入れ揉みこむ。そのまま10~15分程置く。

  4. 4

    ビニール袋に片栗粉と3の水気を切ったフキを入れてシャカシャカ振って片栗粉をまんべんなくまぶす。

  5. 5

    油でカラッとするまで揚げて完成。

コツ・ポイント

切り方は斜め切りの方が食感がよく、下味もよく染み込む気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぬかり
ぬかり @cook_40038569
に公開
いつもつくれぽありがとうございます。時短で美味しいご飯を目指して日々勉強中!家族の「美味しい」という言葉が心の支えです。レシピは随時見直し中です。ダイエットレンジャイ 隊員no.18お誕生日の会♪九州連合No62東海連合#4酵母の会No.84
もっと読む

似たレシピ