レンコンのきんぴら ゴマ山椒風味

・★YKKNK★・
・★YKKNK★・ @cook_40184530

山椒が効いたきんぴらです
山椒好きの方限定料理 (-_^)
このレシピの生い立ち
無性に山椒の香りのものが食べたくなることがあって、いつもは唐辛子で味付けするレンコンのきんぴらを山椒味に。

レンコンのきんぴら ゴマ山椒風味

山椒が効いたきんぴらです
山椒好きの方限定料理 (-_^)
このレシピの生い立ち
無性に山椒の香りのものが食べたくなることがあって、いつもは唐辛子で味付けするレンコンのきんぴらを山椒味に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 1ふし
  2. 大さじ1
  3. ミリン 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1
  5. ゴマ お好みの量
  6. 粉山椒 適量

作り方

  1. 1

    レンコンは薄く切って水に晒しておく

    10分ほどさらしたら、ザルにあけてよく水をきっておく

  2. 2

    フライパンにゴマ油を少々ひいて、レンコンを炒める
    酒とミリンと醤油も加えて、強火のまま、水分がなくなるまで炒める

  3. 3

    水分が殆どなくなったらゴマを入れて、焦がさないように軽く炒める

  4. 4

    仕上げに山椒を少々ふりかけて出来上がり

コツ・ポイント

作ってすぐは山椒の自己主張が強いですが、数時間おくと、山椒がいい感じに馴染みます。
多めに作って作り置きがオススメです。

山椒のかけ過ぎに注意!
舌がピリピリに…(´Д` )

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
・★YKKNK★・
・★YKKNK★・ @cook_40184530
に公開
料理が全く全く全くできない高校生の娘(2015現在)いつか娘が妻や母になる時のために、日々の食事を記録
もっと読む

似たレシピ