簡単! オレオチーズケーキ

生地に小麦粉を使っていないので濃厚なベイクドチーズケーキです!
混ぜていくだけなのでとても簡単♪
このレシピの生い立ち
チーズケーキを作ろうとしたところ、オレオクッキーしか無かった為。
簡単! オレオチーズケーキ
生地に小麦粉を使っていないので濃厚なベイクドチーズケーキです!
混ぜていくだけなのでとても簡単♪
このレシピの生い立ち
チーズケーキを作ろうとしたところ、オレオクッキーしか無かった為。
作り方
- 1
まず、オレオビスケットとクリーム部分をスプーンなどを使って分ける。
- 2
密封袋に入れたビスケットを麺棒などを使ってしっかりと粉々にする。
- 3
バターをレンジで溶かし、砕いたビスケットの袋の中に入れて馴染むように良く混ぜる。
- 4
型の側面にクッキングシートをあてて、底に3を敷き詰める。
※型は底が外れるものか紙製を使用して下さい! - 5
耐熱ボウルにクリームチーズを入れてラップをし、1分弱レンジで温める。(ある程度混ぜやすくなるまで)
- 6
オーブンは170度で予熱。
- 7
クリームチーズがなめらかになるまでよく混ぜる。
- 8
そこに砂糖、分けておいたクリーム部分、卵、生クリームを順に入れていく。
※1度に入れず、その都度しっかり混ぜて下さい - 9
最後にレモン汁を入れ良く混ぜたら、すぐに型に流し入れる。
- 10
170度に予熱しておいたオーブンで35分焼く。
焼きが足りない場合はアルミで覆い+5分 - 11
竹串を刺して何もついてこなければ完成☆
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしてください。
- 12
その日のうちに食べても美味しいのですが1日置くと味が落ち着いて、より美味しくなります(*^^*)♪
- 13
★このときはクリームチーズが108gだった為、プレーンヨーグルトを12g足しました。
画像はあくまで参考までに
コツ・ポイント
卵がM〜Lの場合は溶いて半量にしてください。
クリーム部分も入れているので甘さを控えたい方は砂糖25gで大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ