☆天板で焼くバナナケーキ☆

カントリーマァム
カントリーマァム @cook_40059762

天板で焼くので時短だし生焼けの心配もいりません。美味しいです(^^)
このレシピの生い立ち
子供が小さいころによく作ったのですがどこでみたレシピか全く覚えてなーい。
久し振りに作ってみたら孫が喜んでパクパク食べてくれました(^^)v

バナナが傷みそうなときはつぶしてレモンを振りかけて冷凍しておくといいかも。

☆天板で焼くバナナケーキ☆

天板で焼くので時短だし生焼けの心配もいりません。美味しいです(^^)
このレシピの生い立ち
子供が小さいころによく作ったのですがどこでみたレシピか全く覚えてなーい。
久し振りに作ってみたら孫が喜んでパクパク食べてくれました(^^)v

バナナが傷みそうなときはつぶしてレモンを振りかけて冷凍しておくといいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バナナ(マッシャーで潰してレモン汁を振りかける)  大2本ぐらい。つぶして1カップ
  2. 玉子 3個
  3. 砂糖 1カップ(100g)
  4. 小麦粉 2カップ
  5. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  6. 重曹 小さじ1/2
  7. ☆塩 ひとつまみ
  8. ★バター 90g
  9. 牛乳 1/4カップ
  10. * パウダーシュガー 振りかける分

作り方

  1. 1

    ↑潰しバナナ

    ☆印の粉を合わせてふるう。
    ★印のバターと牛乳を煮溶かしておく。

    *オーブンを170度に予熱しておく。

  2. 2

    玉子をボールにわり泡立て器で全卵で泡立てる。
    砂糖を入れてさらに泡立てる。

  3. 3

    ふわふわに泡だったら 
    ☆印の粉 → 
    つぶしバナナ→ 
    ★のバター&牛乳の順に入れては混ぜる。

  4. 4

    天板にクッキングシートを敷いて生地を流しいれ、170℃で40分焼きます。

  5. 5

    焼き上がりはこんな感じ。
    天板から出して冷ましてね。

  6. 6

    小さく切って粉砂糖を振りかけてもいいし。
    焼き立ても冷めてもどちらも美味しいけど焼き立て食べれるのは作った人の特権よ♪

コツ・ポイント

以前は18㎝の型でこの分量で焼いてたんだけど中が生っぽくなるときがあるのよねぇ。
久し振りに焼いてみようと天板で試してみたらこちらのほうが断然いい。
時短だし、しっかり焼けて香ばしくて美味しい♪
バナナは熟してる方がいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カントリーマァム
に公開
メタボなパパのためにできるだけ低カロリーで美味しくをモットーに日々励んでおります
もっと読む

似たレシピ