手捏ね ふすまパン 富澤商店 低糖質

低糖質なパン屋さんのようなパンが食べたい!!
と日々研究中。富澤商店ふすまパンミックス粉使用。カッコ内(糖質量)
このレシピの生い立ち
低糖質ダイエットをしています。もともとパン作りが好きだったのでふすまパンミックス粉を使って色々なパンを焼いてみたくて作ってみました!
手捏ね ふすまパン 富澤商店 低糖質
低糖質なパン屋さんのようなパンが食べたい!!
と日々研究中。富澤商店ふすまパンミックス粉使用。カッコ内(糖質量)
このレシピの生い立ち
低糖質ダイエットをしています。もともとパン作りが好きだったのでふすまパンミックス粉を使って色々なパンを焼いてみたくて作ってみました!
作り方
- 1
富澤商店のふすまパンミックス粉
スキムミルク→低糖質豆乳に変えています。
水分量は10%〜多くします。 - 2
バター以外の材料を混ぜてこねる。
まとまってきたらバターを加える
※オリーブ油の場合は先に材料を入れてこねる。 - 3
バターを加えて生地がつるんとしたら1次発酵(38度ぐらい40分)
オーブン可。
※炊飯器のパンモードで発酵しています。 - 4
1次発酵終了。
約2倍の大きさになったら発酵完了。 - 5
ベンチタイム。
ガス抜きをして、生地が乾かないように濡れ布巾をかけて15分待つ。 - 6
型に入る大きさに分ける。
具は低糖質カレー、サイリウム抹茶クリーム、チーズ、チョコ、低糖質あんこ、シナモンなど。 - 7
型に入れて2次発酵。
38度で60分ぐらい。※石窯ドーム
オーブンのスチーム発酵を利用しています。 - 8
色々なふすまパン粉を使いましたが富澤商店のふすまパンミックス粉は、膨らみもよく、パンの形成がしやすいです。
- 9
オーブン190度に予熱する。
スチームオーブン機能がある場合はスチームオーブン機能を使うと柔らかいパンが焼けます! - 10
焼く190度20分。
焼く前に表面に霧吹きをして焼きます。 - 11
アレンジは色々できます。
具材にも低糖質なものを使うとよりロカボ。
ローソンのブランパン度同じく糖質は2〜3gです。 - 12
荒いふすま粉をまぶしてからマフィン型で焼くとイングリッシュマフィンマフィンになります。
- 13
あんこは糖質が高いので低糖質あんこを使うと糖質量が抑えられます。
- 14
コロネが作りたかったので牛乳パックとアルミホイルで筒型を作って焼きました
- 15
まだ、まだアレンジメニューを考えていきます!!
よろしくお願いします(^-^) - 16
コロネに生クリームを詰めました。
ブランパンコロネ!!
コツ・ポイント
ふすまパンミックス粉は強力粉と違い少し固めです。ホームベーカリーの場合は水分量は少なめでも捏ねは心配ありませんが、形成は柔らかい方が扱いやすいので水分量を多めにしています。
似たレシピ
その他のレシピ