我が家のピーマンの肉詰め
ピーマンの種は熱を通せば食べれます!あえて取らず作る我が家の肉詰めレシピ
このレシピの生い立ち
母から教わりました
作り方
- 1
玉ねぎ、人参を炒めて冷ましておく。
- 2
ピーマンは、上部のヘタの固い部分だけを取り、タネはあえて取らずに置く
- 3
ハンバーグを作る要領で、★タネをつくる。1を入れて★を全部混ぜ入れる。
- 4
ピーマンに片栗粉をまぶしておく。
- 5
3のタネをピーマンに詰める。この時、ピーマンの種などが肉を押さえる働きをして焼いても肉が転げ落ちなくなる
- 6
余ったタネは、違う料理に活用。写真のように保存すると便利。
活用レシピ→ID19728605 - 7
肉を下にして、中火から弱火で焼く
- 8
肉に火が通ったら、ひっくり返してピーマンを焼く
- 9
皿に盛り付け完成。
ポン酢をつけて
食べるのがおすすめです☆
コツ・ポイント
肉に火が通るように、最後は弱火でじっくり焼くと美味しいと思います
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19743152