こんにゃく麺でカンボジア風焼きそば

chieflower
chieflower @cook_40047946

桜エビ、ナンプラー、オイスターソースで作るアジアン風焼きそば。こんにゃく麺は炒めても伸びないので便利!
このレシピの生い立ち
カンボジアの屋台の味付けを参考に作りました。
桜エビは自分が好きで入れてみました。
カンボジア出身のお友達に作ってもらった焼きそばの味を思い出しながら作りました。

こんにゃく麺でカンボジア風焼きそば

桜エビ、ナンプラー、オイスターソースで作るアジアン風焼きそば。こんにゃく麺は炒めても伸びないので便利!
このレシピの生い立ち
カンボジアの屋台の味付けを参考に作りました。
桜エビは自分が好きで入れてみました。
カンボジア出身のお友達に作ってもらった焼きそばの味を思い出しながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 桜エビ 大さじ1
  2. 1個
  3. 稲庭うどんこんにゃく大盛り(255g) 1袋
  4. ごま 小さじ2
  5. お好みの野菜
  6. にんじん 1/4本
  7. きのこ 適量
  8. もやし 1/3袋
  9. にら 1/3束
  10. 合わせ調味料
  11. ○鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
  12. ○ナンプラー 小さじ1
  13. ○オイスターソース 小さじ1
  14. ○砂糖 大さじ1
  15. ○塩 小さじ1/2弱
  16. こしょう・醤油 少々
  17. 水溶き片栗粉
  18. 片栗粉 小さじ1
  19. 大さじ1

作り方

  1. 1

    野菜を食べやすい大きさに切る。にんじんはレンジで30秒加熱してから短冊に切ると火が通りやすい。

  2. 2

    こんにゃく麺はざるで水洗いして水気を切っておく。

  3. 3

    フライパンにごま油、桜エビを入れて熱し、香りが出てきたら取り出す。残った油で卵を軽く炒め取り出す。

  4. 4

    3で取り出した油で野菜を炒める。

  5. 5

    4に卵、桜エビ、こんにゃく麺、合わせ調味料、こしょう、醤油少々を加えしばらく炒める。

  6. 6

    汁気が出てきたら火をとめて、水溶き片栗粉を入れて加熱し、とろみが麺に絡んだら出来上がり!

コツ・ポイント

ごま油に桜エビの旨味をうつすのがポイント。
好みの甘さに仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chieflower
chieflower @cook_40047946
に公開
クックパッドを最後に更新したのはお腹に一人目がいた5年前...今は息子(5歳)と娘(1歳の)の二児の母になりました。料理は旦那さんよりも子供達優先になってます ^0^皆さんつくれぽありがとうございます!インスタもしてます。@chieoflower
もっと読む

似たレシピ