プロが教える 冷製パスタの作り方

Ropia @cook_40246101
夏にぴったりなさっぱりとした冷たいパスタです。たっぷりのチーズで旨みを補います。
このレシピの生い立ち
夏になると冷たいパスタが食べたくなるので。
お店では冷製パスタは出していませんが、まかない料理としてとく登場します。
トマトソースの作り方も是非ご参照下さい。
プロが教える 冷製パスタの作り方
夏にぴったりなさっぱりとした冷たいパスタです。たっぷりのチーズで旨みを補います。
このレシピの生い立ち
夏になると冷たいパスタが食べたくなるので。
お店では冷製パスタは出していませんが、まかない料理としてとく登場します。
トマトソースの作り方も是非ご参照下さい。
作り方
- 1
材料を用意します。
パスタの茹で時間が短いので(作業時間が短い)段取りが重要になってきます。 - 2
ミニトマトは今回は1/2にカットしましたが薄くスライスでもOK。
お好みで! - 3
バジルもちぎっておきます。
バジルは金気を嫌うので手でちぎって下さい。 - 4
パスタのゆで汁に塩を入れます。
2%程度。
2Lに対して20g。 - 5
ボウルに■の材料を入れパスタの湯で上がりをスタンバイしておきます。
- 6
今回は細いカペッリーニを使用しました。
お好みのパスタでOKです。
スパゲティでもショートパスタでも! - 7
表記時間と同じか気持ち長めに茹ですぐに氷水で冷やします。
通常のアルデンテの茹で方より気持ち長めですね。 - 8
盛り付け後、粉チーズ、ブルーベリーを散らしてバジルを1枚飾って完成です。
- 9
Youtubeに詳しい動画を載せています。
https://youtu.be/3IY0MklJnmk
コツ・ポイント
麺のゆで時間は袋に表記してある時間通りか、若干それよりも長めに茹でます。
通常アルデンテを目指す際は表記時間よりも短めにゆでますが、氷で締めるのでそこを考慮します。
材料はお好みのものを入れてください。
生ハムを入れても美味しいですよ
似たレシピ
-
-
-
バジル香る♪トマトとチーズの冷製パスタ バジル香る♪トマトとチーズの冷製パスタ
パスタをゆでたら、あとは材料を混ぜ合わせるだけ。さっぱりとしたトマトの酸味が夏にぴったり☆しっかり冷やして食べましょう。 イオン -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19797540