豚ひき肉でつくね風バーグ

tocomoc @cook_40076421
豚バーグでもしっかり美味しい♪つくね風味のタレをしっかり絡めて、ご飯もすすみます。和でも洋風でも◎
このレシピの生い立ち
人参を細かく切って、何かに入れたかったのが今回のレシピに。ネギもいれると、和なつくねっぽくて食べやすくなるかな〜と思い、ソースもウスターソースとニンニクを入れてみました。和洋ってことで♪
家族にも好評でご飯がすすみます。
豚ひき肉でつくね風バーグ
豚バーグでもしっかり美味しい♪つくね風味のタレをしっかり絡めて、ご飯もすすみます。和でも洋風でも◎
このレシピの生い立ち
人参を細かく切って、何かに入れたかったのが今回のレシピに。ネギもいれると、和なつくねっぽくて食べやすくなるかな〜と思い、ソースもウスターソースとニンニクを入れてみました。和洋ってことで♪
家族にも好評でご飯がすすみます。
作り方
- 1
☆印の調味料をボウルに入れて混ぜておく。
- 2
別のボウルに豚ひき肉とみじん切りした人参とネギ、生姜すりおろし、塩コショウ、卵黄を入れてよく混ぜ食べやすい大きさに。
- 3
バーグのタネを作ったら小麦粉を全体に軽く付ける。
- 4
フライパンに油をいれ、ハンバーグを焼くように中まで火を通してね。中火〜弱火でこげめをつけてね。
- 5
火が通ったら1のタレを一気に入れて照りが出るまでタレを絡ませる。
- 6
ドロ〜っとタレがなって来たらバーグをお皿に盛り付けて、フライパンに残るタレをかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
お肉を焼く時、火が通りやすいようにタネを成型するといいです。
似たレシピ
-
ふわシャキな【豚キムチつくね バーグ】 ふわシャキな【豚キムチつくね バーグ】
豆腐を加えたフワッと柔らかなつくねに、食感のいい白菜キムチをプラスした豚キムチつくねです。コチュジャンを加えたタレを絡めているのでご飯にもバッチリ合います。 mieuxkanon -
-
-
青じそ入り ふんわりつくねハンバーグ 青じそ入り ふんわりつくねハンバーグ
青じそ(大葉)を混ぜ込んだふわふわハンバーグです。味付けはつくね風タレを絡めています。おかずには勿論、酒の肴やお弁当に♬ ぽろっとQちゃん -
-
もやしたっぷり❤つくねバーグ もやしたっぷり❤つくねバーグ
照り焼き味のつくねバーグです❤ダイエッターなのでもやしをたっぷり入れてかさ増ししましたが、食感もよくって美味しいです(*^▽^*) このこのまんま -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19798060