ふわシャキな【豚キムチつくね バーグ】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

豆腐を加えたフワッと柔らかなつくねに、食感のいい白菜キムチをプラスした豚キムチつくねです。コチュジャンを加えたタレを絡めているのでご飯にもバッチリ合います。

ふわシャキな【豚キムチつくね バーグ】

豆腐を加えたフワッと柔らかなつくねに、食感のいい白菜キムチをプラスした豚キムチつくねです。コチュジャンを加えたタレを絡めているのでご飯にもバッチリ合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚ひき肉 300g
  2. 豆腐(絹) 1/2丁(175g)
  3. 白菜キムチ(微塵) 100g
  4. 小ねぎ(小口切り) 1本
  5. 片栗粉 大匙1
  6. ●マヨネーズ 小匙2
  7. ●醤油 小匙2
  8. ●塩・胡椒 各適量
  9. おろしにんにく 小匙2
  10. おろし生姜 小匙1
  11. ごま 大匙1
  12. ◯みりん・酒 各大匙1.5
  13. ◯醤油・コチュジャン 各大匙1
  14. 小ねぎ(小口切り)・白炒りごま 各適量

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーで包んで15分程置く。

  2. 2

    小さなボウルに◯を加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    ボウルにひき肉を加えて麺棒の先で滑らかに叩く。●を加えてしっかりと捏ね、豆腐・キムチを加えて混ぜ合わせる。

  4. 4

    8〜9等分に分けて成形する。

  5. 5

    フライパンにごま油を敷いて4を並べ、強めの中火にかける。

  6. 6

    こんがりと焼き色が付いたら裏返し、蓋をして中火で3分蒸し焼きにする。

  7. 7

    蓋を外して余分な油を拭き取り、◯を加える。全体にトロッと絡んだら火を止める。

  8. 8

    器に盛り付けて、小ねぎ・ごまを散らす。

コツ・ポイント

28㎝フライパンを使用しています。
器につくねを盛った後、フライパンに残ったタレもヘラ等で綺麗に回しかけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ