チョコパウンドケーキ

ブラウンジャック
ブラウンジャック @cook_40222276

しっとりして、チョコの香りが口いっぱいに広がる美味しいパウンドケーキです✴︎
このレシピの生い立ち
簡単だと思いきや、実は難しいカトルカールに興味をもったので…

チョコパウンドケーキ

しっとりして、チョコの香りが口いっぱいに広がる美味しいパウンドケーキです✴︎
このレシピの生い立ち
簡単だと思いきや、実は難しいカトルカールに興味をもったので…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18×8パウンド型
  1. バター 80g
  2. グラニュー糖 100g
  3. 全卵 100g(約2個)
  4. △バター 20g
  5. チョコ 50g
  6. 薄力粉 80g
  7. ココアパウダー 20g
  8. ベーキングパウダー 2g

作り方

  1. 1

    準備:全ての材料を常温に戻しておく
    卵をよく溶きほぐしておく
    ◯は合わせてふるっておく
    型にクッキングシートをひく

  2. 2

    バターを泡立て器orハンドミキサーで白っぽくなるまで泡立てる

  3. 3

    2に砂糖をくわえ、よくすり混ぜる

  4. 4

    卵を6回以上に分けて3に加え、その都度よく混ぜる(一気に入れるとバターが分離します!)

  5. 5

    別のボウルに△のバターとチョコを入れて、湯煎orレンジで温めて溶かし、よく混ぜる

  6. 6

    4に5を加えてよく混ぜる

  7. 7

    6に◯の4分の1を加え、泡立て器orハンドミキサーでよく混ぜる

  8. 8

    ヘラに持ち替え7に◯を2回に分けて加え、底からすくうように粉気がなくなるまで混ぜる

  9. 9

    型に生地を流し込み、ヘラで中央の厚みを外側より少なくする(中央のが火が通りにくいため)

  10. 10

    170度に予熱したオーブンで15分焼き上げ、一度取り出して真ん中に切れ目を入れ、30分焼き上げる

  11. 11

    焼きあがったら(串を刺して生地がついてこなければOK)、ケーキクーラーの上で横に倒して冷ます(焼き縮みを防ぐため)

  12. 12

    粗熱が取れたら、ラップで包み1日寝かせる(味が馴染んでしっとりになる)

  13. 13

    ★寝かせる時
    涼しい時期→常温
    暑い時期→野菜室

コツ・ポイント

各オーブンによって、クセがあるので焼き時間を調整してください。
バターと卵は混ざりにくいので少しずつ加えてください!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブラウンジャック
に公開
お菓子作りが大好きです^ ^
もっと読む

似たレシピ