万能!シンプルなトマトソース

兼業主婦☆P
兼業主婦☆P @cook_40107301

安いトマト缶を見つけたときによく作ります。
作っておくと、いろんな料理に変身できる、万能なトマトソースです☆
このレシピの生い立ち
パスタ屋さんで働いていたときに、店長が仕込んでいたトマトソースを、自分なりにレシピにしてみました。
トマト缶は安く買えることが多いので、よく作ります!

万能!シンプルなトマトソース

安いトマト缶を見つけたときによく作ります。
作っておくと、いろんな料理に変身できる、万能なトマトソースです☆
このレシピの生い立ち
パスタ屋さんで働いていたときに、店長が仕込んでいたトマトソースを、自分なりにレシピにしてみました。
トマト缶は安く買えることが多いので、よく作ります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パスタなら2人分くらい
  1. トマト缶(カットでもホールでも) 1缶
  2. 玉ねぎ 1個
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. にんにくチューブ 3cmくらい
  5. 白ワイン(または酒) 100ml
  6. コンソメ顆粒 大さじ1
  7. 醤油 小さじ1
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 塩こしょう 適量
  10. ローリエの葉 1枚
  11. オレガノ(乾燥) 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじんぎりにする。

  2. 2

    深めのフライパンまたは鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ、中火にかける。
    少しあたたまったら玉ねぎを入れ、炒める。

  3. 3

    玉ねぎが透き通りしんなりしたら、白ワインを入れ、トマト缶を投入。
    ホール缶の場合はヘラなどで潰す。

  4. 4

    鍋のフチがふつふつしてきたら、コンソメ、ローリエの葉を入れ、弱火で5分煮込む。

  5. 5

    5分くらい煮込んだら、醤油、砂糖、塩こしょう、オレガノを入れ、味をととのえる。

  6. 6

    さらに弱火で10〜15分ほど煮込む。
    少し水分が飛ぶくらい。

  7. 7

    出来上がったら冷まして、
    密閉容器や瓶などに入れ、冷蔵庫で保存。
    長期保存したい場合はジップロック等に入れ、冷凍保存。

コツ・ポイント

これを作って、いろんな料理にアレンジできます!
卵料理やお肉・お魚にかけるだけでも美味しいですよ!
お好きなトマト缶の量で作ってください☆
みじん切りにした人参やキノコを入れて具沢山にしても♡

保存は冷蔵庫で1週間くらいが目安です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
兼業主婦☆P
兼業主婦☆P @cook_40107301
に公開

似たレシピ