バター砂糖なし☆つやつやの人参グラッセ!

ゆん1 @cook_40134931
人参グラッセはおいしいけれど、バターと砂糖たっぷりだと子供に食べさせるのは。。これならいくらでもOKです。
このレシピの生い立ち
人参が苦手な次男がこれならいくらでも食べます。
バターも砂糖も使ってないのでいくらでも
食べさせれます。
蒸しパンに入れたり、ホットケーキに入れたりとアレンジもできますよ。
バター砂糖なし☆つやつやの人参グラッセ!
人参グラッセはおいしいけれど、バターと砂糖たっぷりだと子供に食べさせるのは。。これならいくらでもOKです。
このレシピの生い立ち
人参が苦手な次男がこれならいくらでも食べます。
バターも砂糖も使ってないのでいくらでも
食べさせれます。
蒸しパンに入れたり、ホットケーキに入れたりとアレンジもできますよ。
作り方
- 1
材料をすべて鍋に入れます。
- 2
リンゴジュースは人参がかぶるくらいまで。甘めが好みの場合は、ジュースとレーズンを増やします。
- 3
強火で火にかけ、沸騰したら5分ほどにて、あとは弱火で蓋をして煮ます。
- 4
柔らかくなったら蓋をあけて水分を飛ばします。
- 5
ニンジンにからめながら水分を飛ばすとつやつやになります。
- 6
この方法で作ると子供は人参1本ぺろりと食べます。
- 7
もちろんおやつにもぴったりですし、お弁当の付け合せにも。
コツ・ポイント
甘目が好みの場合は、リンゴジュースとレーズンを多めに入れます。
塩を少し多めに入れると味に深みが出ます。
良いお塩を使ってくださいね。
オイルコーティングしているレーズンの場合は湯通ししてから使ってくださいね。
似たレシピ
-
砂糖ナシ!甘い☆人参グラッセ♪お弁当にも 砂糖ナシ!甘い☆人参グラッセ♪お弁当にも
お砂糖を一切使わず、材料だけでとっても甘く仕上がります。子供も食べやすいので,お弁当,付け合せにどうぞ^^ かげっち -
-
-
砂糖不使用でほんのり甘いにんじんグラッセ 砂糖不使用でほんのり甘いにんじんグラッセ
砂糖を使わず、野菜の自然な甘みを利用した、にんじんのグラッセです。小さいお子さんにも安心して食べさせられます。miky_tokyo
-
ハニーバターだけで簡単☆にんじんグラッセ ハニーバターだけで簡単☆にんじんグラッセ
コストコで売っているハニーバター☆お砂糖&バターの代わりに、これ1つで 簡単に にんじんグラッセが出来ちゃいます♪ くいしんぼう☆きぃ -
-
-
-
砂糖、甘味料なし!甘~いニンジングラッセ 砂糖、甘味料なし!甘~いニンジングラッセ
人参が苦手な人ほど試してみてください!そのまま離乳食にも使えます。素材として野菜ケーキにしてもおいしいですよ。 miyo08 -
-
簡単❤人参グラッセのクリーム煮♥甘旨~❤ 簡単❤人参グラッセのクリーム煮♥甘旨~❤
子供の頃、母が作ってくれた甘い人参のクリーム煮。バターと砂糖で下味を付けるので人参が甘くてクリーミーです。子供も大好き♪ ぴかっち❤
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19810693