きのこの炊き込みご飯

はむじぶ。 @cook_40103400
秋になると作ります!大家族なのでレシピの量を調節して5合用を考えました。
このレシピの生い立ち
おかずで肉、魚はメインとして出るので、肉、魚を使わない炊き込みご飯を作りたくて。
きのこの炊き込みご飯
秋になると作ります!大家族なのでレシピの量を調節して5合用を考えました。
このレシピの生い立ち
おかずで肉、魚はメインとして出るので、肉、魚を使わない炊き込みご飯を作りたくて。
作り方
- 1
米を洗ってザルにあげておく。
- 2
きのこを適当な大きさに、人参を細切りか千切りにカットする。
- 3
ボウルにきのこ、人参、しょうゆ、生姜の千切りを入れて混ぜておく。
- 4
炊飯器に米、ボウルのしょうゆを戻し入れる。☆の調味料をすべて入れた後、水を5合分入れてかき混ぜる。
- 5
きのこを米の上にのせ入れ、炊き込みボタンで炊く。
コツ・ポイント
鶏肉を入れないぶん、鶏ガラで少しうまみをプラス!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
きのこと生姜の香り炊き込みごはん きのこと生姜の香り炊き込みごはん
レシピ本&カテゴリ&ニュース掲載&500れぽ大感謝です♡きのこと生姜がふわっと香る、我家の定番炊き込みごはんのひとつです✿ まろんかふぇ -
-
秋香る♪きのこと鶏肉の炊き込みご飯 秋香る♪きのこと鶏肉の炊き込みご飯
我が家はたっぷり5合分~♪3合のときは米以外の分量を半分にして作ってネ(・ω^)ノ残ったらおにぎりにして冷凍しても◎ じんとっと -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19819756