ビーツでベジタリアン寿司

ベジねこ
ベジねこ @cook_40267236

ビーツに自然な甘さがあるので、かんぴょう巻きが握り寿司になったような味でした。ポットラックパーティーにもおすすめです!
このレシピの生い立ち
ビーツが手に入ったので、ベジタリアンの方でも食べられる握り寿司にしてみました!

ビーツでベジタリアン寿司

ビーツに自然な甘さがあるので、かんぴょう巻きが握り寿司になったような味でした。ポットラックパーティーにもおすすめです!
このレシピの生い立ち
ビーツが手に入ったので、ベジタリアンの方でも食べられる握り寿司にしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30貫分
  1. ビーツ 1個
  2. お米 2合
  3. ☆お酢(米酢がおすすめ) 大さじ3
  4. ☆砂糖 大さじ3
  5. ☆塩 小さじ1
  6. 昆布だし顆粒 小さじ2/3

作り方

  1. 1

    ビーツを水で洗い、皮ごと沸騰したお湯で柔らかくなるまで茹でる。(40分程)

  2. 2

    ビーツを茹でている間に、お米を炊いておく。

  3. 3

    ☆印の寿司酢の材料を全て混ぜる。
    マグカップに入れ、レンジで20秒ほど温めて砂糖が溶けたら寿司酢の出来上がり。

  4. 4

    炊き上がったお米に寿司酢を回しかけ、しゃもじで切るように混ぜる。
    寿司桶などの底が広い容器で冷ましながら混ぜると良い。

  5. 5

    ビーツが茹で上がったら、冷水に当てながら手で皮をむき、上下の硬い部分を切り落とす。

  6. 6

    ピーラーを使ってビーツを寿司ネタの大きさに薄く切る。

  7. 7

    (4)で作っておいた酢飯を握り、(6)のビーツを2,3枚上にのせる。
    ワサビ入りにしても美味しかったです!

コツ・ポイント

ビーツを触ると少し手に赤い色がうつったりしますが、しっかり手を洗うと取れるので大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ベジねこ
ベジねこ @cook_40267236
に公開
ベジタリアン料理を主にご紹介します。ドイツ在住なので、海外でも作れる日本食も投稿していきたいとも思います!海外生活についてのブログはこちら↓https://plaza.rakuten.co.jp/vegeneko/
もっと読む

似たレシピ