ナスの揚げ浸し、ツナと青シソ乗せて!

クックI7I5L1☆
クックI7I5L1☆ @cook_40127915

簡単に作れちゃう!ポン酢醤油でサッパリ味が美味しいですよ!
熱くても冷めても美味しい☆
このレシピの生い立ち
久しぶりの、ナスの揚げ浸しです!いつもは、おろし生姜、ネギ、醤油をかけてシンプルな食べ方ですが、時には変わった食べ方も良いかと作って食べて、美味しい!揚げナスなのに、あっさり!どんな味なのか不安でしたが作って良かったです!娘もお気に入り!

ナスの揚げ浸し、ツナと青シソ乗せて!

簡単に作れちゃう!ポン酢醤油でサッパリ味が美味しいですよ!
熱くても冷めても美味しい☆
このレシピの生い立ち
久しぶりの、ナスの揚げ浸しです!いつもは、おろし生姜、ネギ、醤油をかけてシンプルな食べ方ですが、時には変わった食べ方も良いかと作って食べて、美味しい!揚げナスなのに、あっさり!どんな味なのか不安でしたが作って良かったです!娘もお気に入り!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

長なす2本と半分使用
  1. 長なす 2本と半分
  2. 油(揚げる) 適量
  3. ツナ缶 70g(小)
  4. ポン酢醤油 大匙4〜5
  5. 青シソ 7枚

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを切り捨て、流水で洗う。ペーパータオルで水気を拭く。フライパンに油を、1センチ位入れて置き、揚げる準備をする。

  2. 2

    ナスは大きめ(2口サイズ)に、手前に回しながら斜めに切る(水に入れない、油跳ね危険、掃除大変)
    ☆油を熱し、ナスを揚げる

  3. 3

    ☆新聞等を厚めにたたんだ上に、ペーパータオルを重ね、揚げナスを広げ、油を吸わせます☆
    ☆焼きつけるように焼き色を付ける。

  4. 4

    火力は強めで、揚げ焼きする。柔らかくなりすぎに注意!器に盛り付ける。☆ツナはザルにあけて油を流す(下準備しておく)

  5. 5

    器に盛り付けたナスの上に散りばめ、ポン酢醤油を、回しかけて、青シソ(細く長く切っても、ザクザク切っても可)トッピングする

  6. 6

    出来上がりです! ☆補足~揚げ焼きと書きましたが、油を多めに熱して焼いても大丈夫です!火傷に気を付けて作って下さいね!

  7. 7

    30年8/29 坂東のしろうさぎ様☆10人目の女神様レポ下さいました!一つ一つ丁寧に作られ盛り付けも☆素敵さ優しさ感謝♡

  8. 8

    10人の皆様から嬉しいコメントやリピも頂き☆幸せです♡話題入りも皆様のお陰です♡繋がり大切にします!有り難う♡

  9. 9

    30年9/1☆揚げびたし☆で人気検索top10入りさせて頂きました!見て下さった皆様有り難う御座います♡

  10. 10

    30年9/12 アイリシュショコラ様☆ポン酢ご飯のお供に♪揚げてるのにサッパリと☆美味しさ溢れる献立掲載有り難う♡

  11. 11

    yesmama様が☆暑さも忘れさせて下さる様な爽やかな献立掲載でお届け下さいました♡とっても涼しげに☆ご一緒感謝です☆

  12. 12

    4母c❇️有難う♬朝キッチンお邪魔したらタイミング良くパン食べようとしてたから^_^マーガリンやバター塗るの面倒って思う

  13. 13

    今日はおまけに寝坊しちゃって^_^私へのご褒美Rpみたいって嬉しかったし美味しかったよ♬優しい気持ち涙出る程嬉しい感謝♥

  14. 14

    ✿ナスの美味しい季節にRp選んで下さり有り難う御座います♬皆さんの作レポ凄く美味しそうでこんなに素敵に作って頂き嬉しい♡

  15. 15

    まぶたんさん♡うどんに乗せて下さいました♬花鰹も加えとっても素敵アイデア☆油で揚げてもサッパリと嬉しいコメとリピ感謝よ♡

  16. 16

    おにぎり99さん♡有り難う♬お陰様で元気よ^_^何時も素敵なレポ嬉しいです☆そちらはまだまだ真夏だね体調気をつけてね〜♡

  17. 17

    mayuyuキッチンさん♡わぁ〜マユさんに美味しいと言って頂き感激です♬コメントも嬉しいです☆菜園の新鮮野菜活用で

  18. 18

    こんなに素敵に作ってもらえ嬉しい☆なんぼでも食べれる^_^のコメント親しみ易くいいな(*^^*)リピ有り難うマユさん♡

  19. 19

    ヒロたんwさん♡はじめまして♬家庭菜園の白ナスかしら〜珍しいですね☆醍醐味溢れる盛り付けが素敵よ^_^作って頂き有難う♡

  20. 20

    NAOさん♡とっても美味しそう♬大きめに切った青じそが一層美味しさ伝わるね☆お口に合って良かった有り難う♡

  21. 21

    4母ちゃん♡わぁ〜辣韮も+で更に爽やかでしょう♬秋ナスも美味しいし食欲出て困っちゃうよね^_^素敵なアレンジレポ有難う♡

コツ・ポイント

ナスを揚げる時の油はフライパンに1センチ位の量で充分です。揚げ焼きにして、焼き色を付けると美味しさアップ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックI7I5L1☆
クックI7I5L1☆ @cook_40127915
に公開
拙いレシピに素敵な作レポ有難うございます♡コメント嬉しく拝見してます♬Gホームで食事作り身の周りの支援等しています。手作りから配食制度になり、自然解凍、湯煎だけのお料理が物足りず皆様のレシピ参考にアレンジ楽しんでます(^^) ☆美味しく楽しく食べてもらいたい☆がモットーです! 家庭菜園が趣味で、検索も楽しく皆様の素敵なレシピで食卓が元気になってます♬
もっと読む

似たレシピ