箸が止まらない~真竹(淡竹でも)の炒め煮

ハートフルキッチン麗 @cook_40074137
我が家のたけのこ料理の中で一番人気のレシピです(*^^*) しっかり目の味付けなので翌日は更に美味しいです♡
このレシピの生い立ち
いつもは筍で作っているレシピですが道の駅で真竹を購入したので!同じ味付けでも違う食感や香りが楽しめます。娘にねだられ翌日また道の駅(結構遠い‥)まで行って購入してきました(^^;) 真竹は直ぐに軟らかくなるので調理が楽なところもお気に入り♡
箸が止まらない~真竹(淡竹でも)の炒め煮
我が家のたけのこ料理の中で一番人気のレシピです(*^^*) しっかり目の味付けなので翌日は更に美味しいです♡
このレシピの生い立ち
いつもは筍で作っているレシピですが道の駅で真竹を購入したので!同じ味付けでも違う食感や香りが楽しめます。娘にねだられ翌日また道の駅(結構遠い‥)まで行って購入してきました(^^;) 真竹は直ぐに軟らかくなるので調理が楽なところもお気に入り♡
作り方
- 1
たっぷりの湯に米ぬかと鷹の爪を入れて真竹を20~30分(竹串が通るまで)茹でます。筍の場合は1時間~1時間半です。
- 2
茹で上がったらそのまま火を止めて冷まします。皮を剥いたら使う直前まで水に浸けておきます。
- 3
真竹は長さ6~7cmにしたら縦2~4ッ割にします。
- 4
油を熱したら真竹を加えよく炒めます。
- 5
酒、みりん、砂糖を加えたら軽く炒め 水とだしの素を入れしばらく煮ます。
- 6
しょう油を加えたら火を弱めゆっくり味を含ませます。
- 7
煮汁が少なくなったら火を少し強めて 煮汁がほとんど無くなるまで煮絡めます。
- 8
お手軽に水煮の筍を使って作っても良いです♡冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめ(*^^*)
コツ・ポイント
真竹の大きさにより調味料の分量は変わるので味を確認しながら加えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
じゃがいもとエリンギの炒め煮 じゃがいもとエリンギの炒め煮
❀100人れぽ話題入り・レシピ本・クックパッドニュース掲載レシピ❀エリンギの食感が美味しい♪簡単な味付け♪おつまみにも! まんまるまうちゃん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19905360