乾麺でジャージャン麺

【宝笠印】増田製粉所
【宝笠印】増田製粉所 @cook_40110919

乾麺で茹でたてのおいしさ再発見!
このレシピの生い立ち
暑い夏にピッタリのピリ辛肉みそで夏バテ解消!

乾麺でジャージャン麺

乾麺で茹でたてのおいしさ再発見!
このレシピの生い立ち
暑い夏にピッタリのピリ辛肉みそで夏バテ解消!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. 乾麺 約320g
  2. 肉みそ
  3. 豚ひき肉 200g
  4. 甜麺醤(テンメンジャン) 60g
  5. 豆板醤 小さじ1/2
  6. しょうが 大さじ1
  7. オイスターソース 大さじ1
  8. 白ネギ 1/4本
  9. たけのこ水 50g
  10. 50ml
  11. 大さじ1
  12. サラダ油 大さじ1
  13. 水溶き片栗粉 大さじ1
  14. ごま 少々
  15. トッピング用
  16. 白髪ネギ 3cm幅を4人分
  17. きゅうり 1本

作り方

  1. 1

    乾麺はカネス製麺株式会社製『王将らーめん屋台の味中華そば』を使用しました。

  2. 2

    【事前準備】しょうが、たけのこ、白ネギを粗目のみじん切りにしておきます。

  3. 3

    【事前準備】白髪ネギ、きゅうり(千切り)を用意しておきます。

  4. 4

    【肉みそ】甜麺醤を分量の水で溶いて延ばします。

  5. 5

    【肉みそ】炒め用鍋にサラダ油をひいて熱し、しょうがを炒めます。

  6. 6

    【肉みそ】香りが出始めたら、豚ひき肉を加え、豆板醤を加えて炒めます。

  7. 7

    【肉みそ】火が通ってきたら、たけのこを加えてさらに炒めます。

  8. 8

    【肉みそ】先に溶いた3.の甜麺醤と、オイスターソース、酒を加え、菜箸等でかき混ぜながら炒めます。

  9. 9

    【肉みそ】白ネギを加え、水溶き片栗粉でとろみをつけたら、最後にごま油で香りをつけます。

  10. 10

    【乾麺】たっぷりの湯(乾麺の約10倍)を沸騰させ、乾麺を茹でます。(ゆで時間:約4分)

  11. 11

    【乾麺】茹で上がったらザルにあげて冷水でもみ洗いし、ヌメリを取ります。

  12. 12

    【乾麺】水気をよく切ってからごま油を回しかけて麺に絡めます。

  13. 13

    【乾麺】ザルに入った麺をしっかりほぐして器に盛ります。

  14. 14

    【乾麺】出来上がった肉みそをかけてきゅうり、白髪ねぎを飾って完成です。

  15. 15

    中華麺の代わりに干しうどんをお使いいただいても、美味しくお作りいただけます。(ゆで時間:約10分)

  16. 16

    干しうどんのお使いの際は、カネス製麺株式会社製『干しうどん』のご使用をお勧めいたします。

コツ・ポイント

・麺は、茹でたての熱いままでも流水で冷やしても、どちらでも美味しくいただけます。(どちらも水気をよく切ってください)

・これらの商品は通信販売にてお買い求め頂けます。
「カネス製麺工場直売所」HP ⇒http://kanesu.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
【宝笠印】増田製粉所
に公開
 私ども増田製粉所には110年を越える歴史がありますが、古き良き伝統は守りつつ、新しいことにも果敢にチャレンジしていくことが大事であると考えております。 単によい小麦粉だけでなく、美味しいお菓子やお料理のできる「素材として優れた小麦粉」づくりに懸命に取組み、お客様にご満足していただける製品の供給を心がけてまいります。【増田製粉所ホームページ】http://www.masufun.co.jp/
もっと読む

似たレシピ