パンナコッタ & 桃ゼリー

miharuharu @cook_40266337
濃密モチっとするパンナコッタにあっさり桃ゼリーがよくあうデザートです
このレシピの生い立ち
桃コンポートの煮汁を活用したくゼリーにしました
パンナコッタ & 桃ゼリー
濃密モチっとするパンナコッタにあっさり桃ゼリーがよくあうデザートです
このレシピの生い立ち
桃コンポートの煮汁を活用したくゼリーにしました
作り方
- 1
桃コンポートは前日等にあらかじめ作っておきます
ID 19881747 - 2
【パンナコッタ】
- 3
板ゼラチン、または粉ゼラチンを水でふやかしておく
- 4
※粉ゼラチンを使用する場合は5倍の量の水で戻す
- 5
生クリームと牛乳、バニラオイル、グラニュー糖をお鍋に入れ火にかけます
- 6
沸騰したら溢れないよぅに気をつけながら弱火で1分程煮ます
- 7
火を止め少し冷まし(60度くらぃ)、ふやかしておいた板ゼラチンを入れ溶かす。
- 8
人肌温度くらいの温度になったらカップの半分くらいまで流し入れる
- 9
パンナコッタが冷えたら桃ゼリーを作ります。
- 10
【桃ゼリー】
- 11
桃のコンポートを1センチ角程に切り、カップ入れておく
- 12
桃コンポートの煮汁の半分程を鍋で40度くらぃまで温めます
- 13
ふやかしておいた板ゼラチンを入れ溶かす
- 14
残りの半分のコンポート汁ま混ぜる
- 15
カップへ流し入れ冷蔵庫で冷やす
- 16
ゼリー部分は色んなゼリーにアレンジして楽しんでください
コツ・ポイント
ゼリー部分は色々なゼリーにアレンジして楽しんでください
似たレシピ
-
-
-
-
桃のコンポートでヨーグルト桃ゼリー♡ 桃のコンポートでヨーグルト桃ゼリー♡
自家製桃のコンポートでヨーグルト桃コンポートゼリー作りました(#^.^#)ワインゼリーの爽やかテイストがおいしー♡ sarry★ -
-
-
Pink&White♪桃のパンナコッタ Pink&White♪桃のパンナコッタ
桃の蜜煮(レシピID:17401413)とパンナコッタで、夏らしいデザートを作りました。パンナコッタ、桃ゼリー、それぞれ単体でも美味しいけれど、ふたつ揃えば可愛さも倍増!!! 子供たちも喜んで食べました♪♪♪ ぽよママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19935286