鮭と小松菜入り☆具沢山ホワイトシチュー

ホワイトシチューのルーを使って、鮭と小松菜の他にいろいろな野菜を入れた、見た目も鮮やかな具沢山ホワイトシチューです。
このレシピの生い立ち
小松菜の煮浸しや味噌汁(ID:20295022)に飽きたので、洋風にアレンジしてみました(こちらの洋風アレンジもぜひ→ ID: 19936483 )。小松菜はブロッコリーやほうれん草より下処理が楽で、彩りも良いのでオススメです♪
鮭と小松菜入り☆具沢山ホワイトシチュー
ホワイトシチューのルーを使って、鮭と小松菜の他にいろいろな野菜を入れた、見た目も鮮やかな具沢山ホワイトシチューです。
このレシピの生い立ち
小松菜の煮浸しや味噌汁(ID:20295022)に飽きたので、洋風にアレンジしてみました(こちらの洋風アレンジもぜひ→ ID: 19936483 )。小松菜はブロッコリーやほうれん草より下処理が楽で、彩りも良いのでオススメです♪
作り方
- 1
にんじん、玉ねぎ、じゃがいも、エリンギを一口大に切る。鮭は骨と皮を除いておく。
- 2
小松菜は根元1cmを切り落とし良く洗った後、3〜4cm幅に切る。電子レンジでしんなりするまで温め、冷ましておく。
- 3
かぼちゃは ID:20367152 を参考に茹でておく。冷凍の場合は電子レンジで温めておく。
- 4
鍋にオリーブオイルをひき、にんじんと玉ねぎを中火で炒める。玉ねぎが透き通ってきたら鮭を加えて表面が焼けるまで炒める。
- 5
水を入れて、20分程度煮込む。残り8分になったらじゃがいもとエリンギを入れる。
- 6
一旦火を止めてルーを溶かし、再び5分程度混ぜながら加熱し、牛乳を入れてかき混ぜながら更に5分ほど煮る。
- 7
火を止めた後、かぼちゃと小松菜を入れてかき混ぜたら完成!
コツ・ポイント
★小松菜とかぼちゃは色あせや煮崩れ防止のため、別に加熱して最後に加えます。
★鮭は煮ている間に細かくなるので大きいまま入れてOKです。
★具の種類と量はお好みで。水や牛乳の量と煮込み時間はルーの箱の記載に従って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
◆鮭とかぼちゃのとろ~りクリームシチュー ◆鮭とかぼちゃのとろ~りクリームシチュー
ゴロゴロ野菜と鮭の入った具沢山のクリームシチューです。かぼちゃの甘みがなんともいえず美味しいですよ~ヽ(=´▽`=)ノ ★結衣★ -
-
鮭とブロッコリーのクリームシチュー 鮭とブロッコリーのクリームシチュー
お肌にも嬉しい♡鮭とブロッコリーのクリームシチューです。鮭を焼いた油も美味しいのでコクのある味に仕上がりますよ〜♪かな113☆
-
-
ルーなし☆ヘルシー♪鮭のクリームシチュー ルーなし☆ヘルシー♪鮭のクリームシチュー
ルーなし、バターなし、オリーブオイルと牛乳で作る見た目も鮮やかなクリームシチューです。ニンニクの香りがちょっと大人向け rarararako -
-
鮭とブロッコリーのクリームシチュー 鮭とブロッコリーのクリームシチュー
冬の味覚の生鮭とブロッコリーを合わせて、クリームシチューにしました。市販のルーですが、一手間かけることで美味しくなります fufufunoko
その他のレシピ