簡単にイタリアン!なすトマトのチーズ焼き

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

なすとにんにくを炒めたら、あとはグラタン皿に材料を入れてオーブントースターで焼くだけ!(オーブンで焼いて作る方法も追記)

このレシピの生い立ち
以前は完熟トマトだけで『簡単にイタリアン!完熟トマトのチーズ焼き』(ID:19154800)を作ったのですが、今回はかさ増しのためになすを入れてみました。
※2019.09.02
オーブンで焼いて作る方法を追記しました。
(作り方7~13)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

小さめのグラタン皿2個分位
  1. なす 1本
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. おろしにんにく(チューブ) 5mm分位
  4. トマト(あれば完熟トマト 1個
  5. オリーブオイル 小さじ1位
  6. 少々
  7. こしょう 少々
  8. 乾燥バジル 適量
  9. ピザ用とろけるチーズ 適量
  10. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    なすはへたを切り落として洗い、乱切りにする。
    トマトも乱切りにする。

  2. 2

    フライパンを熱してオリーブオイル大さじ1とおろしにんにくを入れ、1のなすを加えて炒める。

  3. 3

    グラタン皿などの耐熱皿に、1の切ったトマト・2の炒めたなすを入れ、オリーブオイル・塩・こしょう・乾燥バジルをかける。

  4. 4

    3にピザ用とろけるチーズをのせ、マヨネーズをかける。

  5. 5

    ※今回は、小さめのグラタン皿2個に分けて入れて作りましたが、大きめの耐熱皿に全量入れたり、材料を増やして頂いてもOK!

  6. 6

    4をオーブントースターに入れ、チーズがとろけていい焼き色が付くまで焼き、仕上げに、乾燥バジルを振りかける。

  7. 7

    《オーブンで焼いて作る方法》
    ①…なす・トマトの切り方となすの炒め方は、作り方1・2と同じ。

  8. 8

    ②…大きめの耐熱皿に、①の切ったトマト・炒めたなすを全量入れ、オリーブオイル・塩・こしょう・乾燥バジルをかける。

  9. 9

    ※小さめの耐熱皿2つに分けて入れて作ったり、このレシピの分量を2倍にして大きめの耐熱皿2つに入れて一度に焼く事も出来ます

  10. 10

    ③…②の上に、ピザ用とろけるチーズをのせてマヨネーズをしぼる。

  11. 11

    ④…オーブンを200~250℃で予熱し、チーズがとろけていい焼き色が付くまで様子を見ながら10~15分焼く。

  12. 12

    ※オーブンの大きさ・電気とガスの違いなど、それぞれに合わせて焼く温度と焼く時間は様子を見ながら調節してください。

  13. 13

    ⑤…仕上げに、④の上に乾燥バジルを振りかける。

  14. 14

    ◆なすを使ったレシピ
    『なす&ズッキーニ★カレーチーズマヨサラ』
    ID:20843979

  15. 15

    『厚揚げなすピーマんの甘辛コチュジャン炒め』
    ID:18434673

  16. 16

    『豚こま切れ肉・なす・ピーマンの味噌炒め』
    ID:18419886

  17. 17

    『なすの煮浸し★生姜・みょうが・青じそのせ』
    ID:19904466

  18. 18

    『焼くだけ!なすの油淋鶏(ユーリンチー)風』
    ID:17862109

  19. 19

    『なす&ベーコン★5分で簡単イタリアン!』
    ID:19191068)

  20. 20

    『こってり旨々!豚ばら薄切り肉となす角煮風』
    ID:17829966

  21. 21

    『無限★なす!カレーチーズ焼き。お弁当にも』
    ID:18876595

  22. 22

    『揚げずに簡単!さっぱり☆なすの南蛮漬け』
    ID:20414464

  23. 23

    『副菜に★厚揚げなすピーマンの胡麻甘酢漬け』
    ID:19763516

  24. 24

    『厚揚げ&なす。甘酢タルタル★チキン南蛮風』
    ID:18912976

  25. 25

    『イタリアン!柔らか鶏胸肉となすのトマト煮』
    ID:20117290

  26. 26

    『甘辛&ヘルシー!なすと木綿豆腐の照り焼き』
    ID:17948967

  27. 27

    『なす・ベーコン・エリンギのバター醤油炒め』
    ID:17637185

  28. 28

    ☆2014.07.14
    話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪

  29. 29

    ☆2014.09.12
    100人の方からつくれぽを頂くことが出来ました。
    ありがとうございました♡

  30. 30

    ☆2019.01.10
    1000人の方からつくれぽを頂き、殿堂入りさせて頂くことが出来ました。感謝申し上げます☆彡

コツ・ポイント

焼いた後に、トマトから水分が出てくる場合もあります。
使用する食材の種類や分量は、お好みで色々アレンジしてみてくださいね♪
(ベーコンをトッピングするのも美味しそう♪)
このレシピの分量だと、一人でも食べきれる位です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ