♔メンチカツ♔ジューシーおいしー♪

rie-tin
rie-tin @r8686

話題入り♪ 基本ですが…少しのコツで、ジューシーで美味しく作れます^^♪ ↓【コツ・ポイント】見て下さいね♪
このレシピの生い立ち
rie-tin家のメンチカツ、普通っぽいですが…好評なので、覚書として… 妹への伝授のツールとして…レシピ掲載します^^♪

♔メンチカツ♔ジューシーおいしー♪

話題入り♪ 基本ですが…少しのコツで、ジューシーで美味しく作れます^^♪ ↓【コツ・ポイント】見て下さいね♪
このレシピの生い立ち
rie-tin家のメンチカツ、普通っぽいですが…好評なので、覚書として… 妹への伝授のツールとして…レシピ掲載します^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(中くらい8個分)
  1. ひき肉(合挽き) 300g
  2. 玉ねぎ(小) 1個(130g)
  3.  ◎コンソメ(固形) 1個
  4.  ◎熱湯 大さじ1
  5.  ★ 1個
  6.  ★パン粉 大さじ5
  7.  ★ケチャップ 大さじ1/2
  8.  ★ウスターソース 大さじ1/2
  9.  ★ナツメパウダー 少々
  10.  ★塩、胡椒 少々(少し強めに)
  11. フライ衣、小麦粉・卵・パン粉 適量
  12. 揚げ用油 適量
  13. 付け合せの野菜(今回は、キャベツ・貝割れ・ミニトマト) 適量

作り方

  1. 1

    ◎固形コンソメを包丁で砕いて、熱湯(大さじ1)で溶かしておく♪
    玉ねぎを微塵切りにする♪

  2. 2

    ボウルに、挽肉と[1]玉葱とコンソメ汁、★を全て入れる→
    よ~く捏ねる♪
    8等分に目安を付ける♪
    冷蔵庫で少し寝かせる♪

  3. 3

    1/8分量をとり、軽くまとめ…両手キャッチで空気を抜き、お好きな形に成型する♪
    (下にはキッチンペーパーを敷いてます)

  4. 4

    小麦粉→溶き卵→パン粉を付ける♪
    ※揚げてる時に肉汁が漏れ出さないように、丁寧に念入りに付けて♪

  5. 5

    油を180℃に温めて揚げる♪
    (最初1分だけ中強火で、後は中火で)
    表面がカリッと、きつね色になれば出来上がりです♪

  6. 6

    お皿に盛り付けて完成♪
    しっかり味がついているので、そのままでも美味しいです♪ お好みでソースをかけて、どうぞ^^♪

コツ・ポイント

・玉葱の微塵は出来るだけ細かく♪
・たねに下味をしっかり付ける♪
 たねが緩ければパン粉追加で調整を♪
・たねはよ~く練って、冷蔵庫で20~30分休ませる♪(その間、付け合せ野菜などの準備を)
・フライ衣(特に小麦粉・卵)を念入りに付ける♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rie-tin
rie-tin @r8686
に公開
愛を込めて…♡ 簡単で美味しくて気分上がるお料理を探求中です♪両親が届けてくれる家庭菜園のお野菜を有難く頂戴してお料理をしてます♪cookpad本・Yahoo!掲載など、ご注目頂いたレシピを「★スポットライト」に集めてます♪ よかったら覗いてみて下さいね♪
もっと読む

似たレシピ