キノコピクルス★タイム版★ロシアン珍味

きのこのピクルスを食べたことありますか?ロシアによくある高級な瓶詰めです!おつまみとしても、料理にもサラダにも使えます!
このレシピの生い立ち
保存文化が豊富なロシアでは、普通きのこ狩りで採ったきのこを瓶詰めしたりします!子供の時から実家で食べていた味で、特別に思いませんでしたが、実はロシアのスーパーでも超高く売ってます。
まあ、日本にはそもそもないから、自分で作るしかないですね。
キノコピクルス★タイム版★ロシアン珍味
きのこのピクルスを食べたことありますか?ロシアによくある高級な瓶詰めです!おつまみとしても、料理にもサラダにも使えます!
このレシピの生い立ち
保存文化が豊富なロシアでは、普通きのこ狩りで採ったきのこを瓶詰めしたりします!子供の時から実家で食べていた味で、特別に思いませんでしたが、実はロシアのスーパーでも超高く売ってます。
まあ、日本にはそもそもないから、自分で作るしかないですね。
作り方
- 1
二パックのキノコを一本ずつにちぎりわけて10分ゆでてザルに入れます。私は今回しめじを使いましたが、好きなのが使えます。
- 2
ピクルス液を作りましょう。★の材料を鍋に入れて、沸騰させてから、蓋をしたままで5分ほど煮込みます。
- 3
消毒済みの瓶に(6を参照)キノコを入れて(ぎっしりに詰めないように)、にんにくと酢とタイムを中に。
- 4
ピクルス液の中の★調味料もすくって瓶に入れ、その後にピクルス液を瓶の縁まで注ぎます。足りなければ、熱湯で埋め合わせます。
- 5
常温に冷えたら冷蔵庫に入れて少なくとも三日以上待ってから、お召し上がりください。
- 6
瓶の消毒のやり方がわからない方に:蓋は熱湯に1分半浸し、瓶本体は、中に水を2㌢ほどいれて、レンジで2~3分チンします。
コツ・ポイント
基本的には、キノコが大きければちぎります。色んなキノコでお試しください。
ちゃんとした消毒が行われたら未開封の冷蔵状態で半年でも大丈夫なはずです。
しばらく経ったら、にんにくが緑色になり始めますが、無害なので心配無用です。
似たレシピ
-
キノコピクルス★ディル版★ロシアン珍味 キノコピクルス★ディル版★ロシアン珍味
きのこのピクルスを食べたことありますか?ロシアによくある高級な瓶詰めです!おつまみとしても、料理にもサラダにも使えます! ボリス屋さん -
ロシアきのこピクルス★おつまみに★普通版 ロシアきのこピクルス★おつまみに★普通版
きのこのピクルスを食べたことありますか?ロシアでよくある高級な瓶詰めです!おつまみとしても、料理にもサラダにも使えます! ボリス屋さん -
日本のキノコで!マッシュルームのピクルス 日本のキノコで!マッシュルームのピクルス
もともとピクルスは好きなのですが、フィンランドで食べたキノコのピクルスは美味しかった。その時はキャンタレルなどのヨーロッパなキノコだったのですが日本のキノコでも作れそうという事で作ってみました。簡単でとっても美味しいですよ。 蒲生 -
-
-
-
その他のレシピ